【体験談】お下がり?お揃い?三姉妹の洋服にまつわるアレコレ!我が家のオススメブランドも紹介!

The following two tabs change content below.

チコリーヌ

三姉妹のママしています。子供好きでもないのに、なぜ三人も産んだのか自分でも謎…。ようやく三人の話を同時に聞けるようになりました。子どもたちの笑顔をめざして、まだまだ奮闘中です。よろしくお願いします!

ママテク(@mamateku)ライターのチコリーヌです。

我が家はそれぞれ2歳違いの三姉妹。女の子のこだわりは、小さくてもやっぱりお洋服!

女の子の楽しみでもあり、面倒でもあるお洋服…。
三姉妹なので、お下がりで全部OKかとおもいきや、意外とそうでもない…。

お洋服で困ったことも、多々、多々あります。

今回はそんな我が家の三姉妹のお洋服事情、アレコレ書いちゃいます。

女の子の洋服の好みの移り変わりは早い!

女心は移ろいやすいもの…それは小さい子供だっておんなじです。

お洋服や小物の好み、年齢が上がるにつれてだんだん変わっていきます。

個人差はありますが、周りのお友達を見ていてもだいたい似たような傾向が…。

2~3歳はピンク!とにかくピンクが大好き!


2歳ぐらいからピンクが好きな女の子は多いと思います。

我が家も全員、この時期はピンク!とにかくピンクであればなんでもいいみたいな。

ピンクやフリフリ、リボンやハートに興味が出るころですね。

もう法事のときとか、イヤイヤ期の林家パー子、地味な服を着せるのに四苦八苦しました。末っ子が現在この時期です。

【スポンサードサーチ】

4~5歳はちょっとお姉さんぶりたい?水色とか紫が好き!

幼稚園に入ると、なぜかピンクブームが終わり、紫、水色時代がやってきました。

幼稚園でも「ピンクは子供っぽいよね」みたいな会話がお友達同士であったみたい。

いやいや、まだまだじゅうぶん子供ですから…とツッコミたいところですが。
水色や紫がお姉さんぽい気がするんでしょうか?

長女もスニーカーとか、ちょっとキラキラのついた水色とか紫を欲しがりました。

次女がちょうど、先日紫のスニーカーを自分で選んで購入したところです。

6歳ぐらいからは黒ブームが!

長女は年長さんぐらいから、黒に憧れるようになりました。

しかも、ショッキングピンクとの組み合わせ!ちょっとギャルっぽい感じが可愛い、カッコいいと思ってたみたいです。

長女、小学1年生の今は、紺とか落ち着いた感じで、でもアイテムは流行りのものを欲しがります。

女の子の洋服のブランド、メーカー。我が家流の使い分けを紹介!

決してセレブではない我が家。お洋服にかけられるお金は限られています。

でも、節約しつつもオシャレを楽しめるよう、いろいろなメーカーを使い分けています。

私の完全な主観ですが、ブランド、メーカーごとの良さや使い分けを書いてみます。

ファミリア


ファミリアはベビー服から子供服まで、定番ですよね。

着せてみた感想は「やっぱり上品」「年配者受けがいい」です。

ただ、セールでもそんなにお安くはないのと、子供受けはイマイチなので、もっぱらお祝いやプレゼントで頂いたものがほとんどです。

でも、三人目までじゅうぶんお下がりできましたし、お値段だけのことはあると思います。

ミキハウス

好みは分かれますが、丈夫さではダントツです。

トレーナーなども三人目まで、ヨレヨレになることもなく活躍しました。靴やサンダルも可愛いですよ。

あと、ミキハウスの3足パックの靴下はかなりお買い得だと思います。

丈夫だし、柄も豊富で1000円というお値段!オススメです。

BEBE(べべ)

これは私の好みで着せていました。サイズ感がやや小さ目かな?

べべのお洋服もしっかりした作りで、3人目まで余裕でお下がりできました。

ただ、シックなお洋服も多いのでピンク時代の子供受けはイマイチでした。

来年着せようとセールで買っておいたお洋服が、ほぼ全滅しました…。

べべでもBEBEだけでなく、お手頃な価格のラインや、いろいろなテイストのラインが出ています。私は普段着はこちらのアウトレットショップの、さらにセール品を買うことも多いです。

BEBE OUTLET バズファズ楽天市場店

KPニットプランナー

こちらは、トレーナーなども綿100%のものが多いので、アトピーの長女によく買っていました。

子供が好きそうなデザインも多く、でも私の好みの許容範囲内だったのでセールで1サイズ大き目を買っていました。

ヘビロテしていたのもあって、お下がりは二人目までしか無理でした。

KP楽天市場店

GAP


GAPもセールでかなりお買い得なので、よく利用しています。

日本のメーカーとはまた違った可愛さがありますよね。

サイズ感はどちらかというと、細身の子供のほうが合うと思います。

お下がりはパーカーなどアウターは3人目まで大丈夫でしたが、Tシャツなどは二人目が限界かなぁという感じでした。

ジンボリー、クレイジー8などの海外メーカー

ジンボリー、クレイジー8などの海外メーカーはお値段のわりに、けっこう丈夫で、凝ったつくりのものが多いです。

ユニクロみたいにお友達とかぶることがないので、ちょっとオシャレな感じが可愛い。

ただ、一度買ってみないとサイズ感がわからないのが難点ですね。

ユニクロ


親子ともにプチプラの定番ですね。

他のプチプラブランドに比べて、子供のことを考えて機能的につくられていると思います。

お下がりは使用頻度にもよりますが、3人目まではキビシイです。

まぁでも、買い換えてもOKなお値段です。

お洋服だけでなく、肌着やパジャマなどが優秀です!

あと、公園遊びに重宝したのが中綿ジャンパーやベストです。
とにかく洗濯してもすぐ乾いて、軽くてゴワゴワしないので動きやすい!

ただ、お友達とお揃いになっちゃう可能性は高いです…。

しまむら、西松屋


プチプラ、種類やデザイン豊富で、子どもが好きそうなお洋服がいっぱい!

品質は値段相応ですが、流行ものなど、お下がりは考えずに購入するアイテムに重宝します。

大人顔負けのデザインも多いので、「ママとお揃いのがほしーい」と言われたときなど、こちらで探すと似たようなのがあったりします。

子供は連れていったら、喜んで3人でアレコレ言いながらお洋服を物色。

出先でお漏らししたり、汚れて急に着替えがいるときにも、お世話になっています。

コストコ


コストコは食料品だけじゃありません。ベビー服もけっこう充実。

さらに女の子が大好きなディズニープリンセスものの宝庫です。

そして、コストコで一番お買い得な洋服がパーティドレス!

結婚式や発表会…すぐにサイズアウトするのにそんなにお金はかけられません。

コストコのドレスは2000円代で、カラフルなものから上品なものまで豊富に選べます。

イベントが終わったら、家でおままごとで着ても笑って見ていられるお値段ですよ。

三姉妹のお下がり事情を公開!

我が家の子ども3人は性別が同じなので、なんとかお下がりを極力着せるようにしています。

ただ、女の子はお洋服に関しては、かなり手強い!なかなか親の思うようにはいきません(涙)

3人の好みが予測不能…

小学生の長女ぐらいになるとなんとなく好みがわかるのですが、幼稚園ぐらいまでの子供の思考回路って理解不能ですよね。

好きそうだな~とおもって買っても、着てくれない…。
本人に選ばせたのに、なぜか着てくれない…。

当然、お下がりもそんなにうまく着てくれるわけがありません。

スカートしか履いてくれなかったり、ピンクしか着てくれなかったり…。

洋服はたくさんあるのに、着てくれる洋服がない!

気候に合った洋服を着せようと思うと、買い足すしかない…なんてこともしばしば(涙)

末っ子のほうが似合いそうだからと、次女に着せずにとっておいた服が、現在次々と無駄になっております…。

体型が違う

とくにベビー服は、サイズ感がメーカーによってかなり違いますよね。

うちは長女は細身だったのに、次女はぽっちゃり体型。なので、パンツ類はほぼ全滅。細身のトップスも次女に着せたら、全部お腹がぽっこり。

体型によって合うメーカーが違うので、お下がりも難しいところです。

成長具合が違う

3姉妹だと、つぎつぎといろんなイベントがやってきます。

お宮参り、お食い初め、初節句、七五三、上の子の入園や入学。

そのたびに正装や、全員ちょっとキレイめのお洋服を用意しますよね。

でも、生まれた月や成長スピードで、節目のときのサイズが微妙に違うんですね。

ワンピースやジャンパースカートはその微妙な長さや太さで、着ることはできても可愛さが一気に台無しに…。

なので、長女の正装が次女が可愛く着れるとは限らない…。靴なんてもっとサイズがバラバラです。

長女のときに、妹にお下がりできるからと奮発して買ったのに、結局着せられなかったものもたくさんあります。

女の子のお洋服。困ったあるあるエピソード。

3姉妹、それぞれお洋服にまつわるエピソードには事欠きません。

ありがちな、困ったお洋服エピソードいろいろ!

よりによってその組み合わせ?

早い子だと1歳半ぐらいから、お洋服へのこだわりがでてきますよね。

うちでは、次女は比較的なんでも着てくれるんですが、長女と末っ子のこだわりは半端ない。

長女も末っ子も1歳半ぐらいから、自分で選んだ組み合わせじゃないと、絶対に着ないタイプ。

長女は泣いて抵抗し、末っ子は全部脱ぎ捨てる…。どちらも手強いです。

そのうえ、選んでくる組み合わせが、それはそれは芸術的。

全身ボーダーだったりするのはまだいい方で、花柄の帽子にレインボーのTシャツ、水玉スカートに星柄タイツ、長靴にメルちゃん抱っこなんていう、目がチカチカしそうな組み合わせはしょっちゅうです。

我が子だけど、あんまり一緒に歩きたくない…。

長女の時には、なんとか着せ替えさせようと頑張りましたが、もう末っ子は諦めました。

3歳の今もなかなか斬新なコーディネートですが、自由にさせています。

ちなみに今日は、囚人服のような黒白太ボーダーのトレーナーに、白の総レースのノースリワンピ、ショッキングピンクのレギンスの上から薄紫のハイソックスという姿でした(笑)

1年交代のキャラもの

子供ってキャラもの大好きですよね。うちの子供も大好きです。

さすがに小学生になった長女は恥ずかしいって言ってますが…。親としては微妙なところ…。

本人が欲しがるけど、できれば家で着るパジャマぐらいにしてほしい。

そのうえ、いちばん困るのがプリキュアなど1年で終わってしまうキャラもの。

お下がりにもしにくいし、本人のブームもすぐに去るし…。

長女のときにはアナ雪が大流行したので、長女の幼稚園用品はほとんどアナ雪。

次女にも使えるものは使わせてますが、次女の幼稚園では違うキャラが流行っているようで、嫌がってます。

3姉妹おそろい。可愛いけど揉めるもと!

子供のおそろい、可愛いですよね。

3姉妹の親としてはおそろいのお洋服が着せたい!

なので、3人おそろいで買ったり、末っ子はもったいないので上二人だけおそろいを買ったりもします。

でも、これが案外ケンカになったり、困ったことになるんです。

3人それぞれ、こだわりのあるファッション。

仲良く「おそろいで着よう」となったらいいんですが、なかなかうまくいかないんですね。

一人が今日はそんな気分じゃなかったりすると、もう朝から揉める揉める…。
二人分だけのおそろいだったりすると、なおさらです。
上二人だけおそろいだと、末っ子が拗ねる。
お下がりで下二人がおそろいになると長女が拗ねる。
さらに「いつもおそろいができてズルい」と次女が責められる…。

そのうえ、3人おそろいで買ったりすると、末っ子は何年も同じデザインの服を着ることに…。

洗濯したときに、おんなじ服があるといちいちサイズを確認してタンスに入れるのも面倒。

いろいろイライラすることも起こっちゃうんですけど、でもやっぱりおそろいは可愛いので止められないんですよね。

上の子がお下がりを認めない!

女の子、やっぱり自分のお洋服には思い入れがあるようです。

毎年衣替えのときに、それぞれの洋服を確認して分けるんですが、それぞれ小さくなっても「自分のものだ」と譲らない…。

実際に着せてみてパツパツでも「まだ着れる!」と言い張る…。

いやいや無理でしょと、1枚1枚説得するので、衣替えに無駄に時間がかかってしまう。

面倒くさいので、子どもが寝ている時間にすませても、翌朝タンスからすべて出して揉めている…。

チコリーヌ
女子、洋服に関しては、本当に面倒くさいです。

捨てられない洋服でクローゼットがパンパン


兄弟姉妹がいるところって、どこもそうだと思うんですが、お下がりのお洋服の保管、けっこう場所をとりませんか?

そのときになってみないと、どれを着てくれるかわからない…とりあえず全部とっておく。

もう、うちのクローゼットや押入れはパンパン。

末っ子はまだ90サイズも着れるので、90~130の洋服であふれかえっています。

しばらくはこの状態が続きそうです。

番外編!肌着やパジャマ、レイングッズなどオススメをご紹介!

お洋服以外にも、身につけるものは色々ありますよね。

コスパや使い勝手を求めて、迷走しながらいろいろ使ってきました。その中でも、個人的に良かったと思うものをご紹介します!

肌着

肌着はうちは小さい頃はユニクロを愛用していました。

新生児はスナップタイプの肌着、夏はメッシュインナー、冬はヒートテック。
どれも、敏感肌の長女もOKで、すぐに乾くし、お値段も手ごろ。

重ね着しても、薄いので中でゴロゴロしなくて、本当に使いやすいと思います。

ショーツも薄手ですが、乾きやすいので結構オススメ。

パジャマ

パジャマはいろいろ迷走しました。色々試した中でおすすめのブランドを紹介します。

ユニクロ


冬はユニクロのキルトパジャマかフリースパジャマ。
夏もユニクロのドライパジャマが定番です。

どちらも毎日洗濯して2枚を着まわしていましたが、二人目まではお下がりOKでした。
三人目までは着れなくもないけど、ちょっとみすぼらしい感じになります。

ユニクロの長袖パジャマもいいんですが、首回りが伸びやすいのと、生地が厚めかな。

アンパサンド

けっこう良かったです。柄も可愛いし、お値段も手ごろ。

ただ、いちばん上のボタンホールが伸びやすいのと、商品によっては生地が伸びやすいものもありました。

ファミリア、ミキハウス

さすがに上質です。丈夫だし、すぐにヨレヨレになったりしません。

でも、子供のパジャマに6000円…ちょっと勇気いりますね。

チコリーヌ
誰かプレゼントしてくれないかな…。

ママワーク

京都のパジャマやさん(?)です。百貨店に限定で出店していたりするのですが、ここのパジャマはいいです。

三人目までお下がりして着ています。ちょっとデザインは昭和な感じ?

3500円ぐらいなので、ユニクロに比べると高いですが、品質を考えると安いと思います。

オンラインショップはありませんが、HPに出店情報は載っています。

レインコート

レインコートも、いろいろ迷走したものです。

雨の日でも徒歩で出かけることが多かったので、レインコートは必需品だったんですが、なかなかコレ!というものに出会えなかったんですよね。

最終的にたどりついたのが、ブランシェスのレインコートです。

帽子のふちは透明になっていて、深くかぶらせてもちゃんと見えます。
袖の内側にはゴムがついているのもポイント高いです。

そして可愛いデザインなので、オシャレにうるさい三姉妹も喜んで着てくれました。

それでも、やっぱり可愛い!楽しい!女の子!

うちの三姉妹、今は毎晩次の日の洋服を、それぞれ自分で選んでいます。

妹たちが季節的におかしな服を出していたら、長女がうまく説得してくれたり、お互いのコーディネートを褒めたりダメだししたり…まるで女子中学生みたいな会話が繰り広げられています。

通販のカタログを三人で見てあーだこーだ言っていたり、見ていて本当におもしろい!

とんでもない格好で歩いていた長女も、私に洋服選びのアドバイスを求めてきたりするようになりました。

女の子は口達者だし面倒なことばっかり言ってくるのですが、やっぱり一緒に洋服を選んだりするのは楽しいなぁと思います。

女の子に生まれた醍醐味、これからも親子で楽しみたいと思います!

サイズアウトした子ども服・ベビー服はどうする?「捨てない」わが家の活用法6つ

2019年2月27日

子供服もママにも無印良品は超オススメ!!その理由とお得な買い方を大公開!

2018年5月1日

赤ちゃんの肌着や洋服ってなんだか難しい…でもこれさえ押さえておけば大丈夫です!

2018年3月31日

【体験談】子ども部屋の大掃除!洋服・オモチャ・絵本の収納・整理整頓について見直しをした結果、「ママ、やって~」のSOSが少し減った件

2017年12月26日