あっこちゃん
最新記事 by あっこちゃん (全て見る)
- 子供のお絵かきデビュー!なるべく安全に、汚さないために工夫していることをシェア! - 2019年3月6日
- 手づかみ食べのストレスを軽減できるメニューはこれ!ママも赤ちゃんも楽しくなるレシピを紹介! - 2019年2月17日
- 世代を超えて親子でハマった!50周年を迎えたリカちゃん人形の世界が凄い! - 2019年2月1日
ママテク(@mamateku)ライターのあっこちゃんです。
赤ちゃんが産まれてから、粉ミルクを使って育児をする場合、どれを使うか悩みますよね。
私は1人目は混合で育てました。
主に和光堂の「レーベンスミルクはいはい」を使ったのですが、決め手は和光堂が主催している妊婦向けのコンサートに出かけたことでした。
和光堂のミルクは他のものに比べて金額が安いので、当初『他の会社のものに比べて劣っているところがあるのでは?』と思ってしまったのですが、コンサートに行って愛着がわいた上、頂いたサンプルをあげてみたらよく飲んだので、安心して使うことができました。
そしてお出かけ用には、「明治ほほえみらくらくキューブ」を使っていました。
キューブ状のミルクは持ち運びしやすく、作りたい量を調乳しやすいので便利でした。
2人目育児はできれば完全母乳で行きたいところですが、前回同様十分に出ない可能性もありますし、誰かに預ける際には粉ミルクが不可欠なので、どれを使っていこうかと改めて検討しています。
粉ミルクを選ぶにあたって主に確認すべき点は、下記の4点です。
- 成分
- 使い勝手
- お得情報
- 値段
そこで今回は、
- 和光堂「レーベンスミルクはいはい」
- 明治「ほほえみ」
- 森永「はぐくみ」
- 雪印ビーンスターク「すこやかM1」
- グリコ「アイクレオのバランスミルク」
これからどの粉ミルクを使っていこうか、悩んでいる方に参考にしていただけたら嬉しいです。
【スポンサードサーチ】
ちなみに、同じミルクを使い続けるとプレゼントに応募できるなど、お得な特典がある商品もあるので、我が家では一度決めたら同じミルクを使い続ける予定です。
和光堂「レーベンスミルクはいはい」
レーベンスミルクはいはいの成分
和光堂は、1917年に日本国内で初めて育児用ミルクを販売した会社です。
「レーベンスミルクはいはい」は、初乳に多く含まれるとされるラクトフェリンがたっぷり入っていのるが特徴で、ラクトフェリンの他にも、ガラクトオリゴ糖・DHA・アラキドン酸と、母乳に近づけることを目指して様々な成分を配合されています。
レーベンスミルクはいはいの使い勝手
和光堂「レーベンスミルクはいはい」は、調乳時の泡立ちが少なくてさっと溶けて哺乳瓶の底で溶け残りにくいです。
実際に使っていて、溶け残りなどで困った経験はありませんでした。
さらに和光堂では「50ml専用すりきりスプーン」のプレゼントが行われています。
通常、商品には1杯で20ml分を計れるスプーンが入っているのですが、特に夜中の調乳の際には、もうろうとして何杯入れたか分からなくなってしまいがち。
そんな時にも「50ml専用すりきりスプーン」は便利です。
レーベンスミルクはいはいのお得情報
わこちゃんカフェ
和光堂では、妊娠中から育児期間に役立つ情報を掲載しているサイトを運営しています。
ミルクの時期を過ぎてもベビーフードやスキンケア用品もたくさん扱っている和光堂なので、長期間利用することができます。
会員登録することで、プレゼントに応募することもできるので私も登録しています。
「50ml専用すりきりスプーン」も、わこちゃんカフェの会員になることが、もらうための条件の一つになっています。
試供品プレゼント
和光堂では粉ミルクのモニター募集していて、「レーベンスミルクはいはい」のスティック4本のサンプルを毎週抽選で1000人にプレゼントしています。
モニターになるためにはWEBサイトより申し込みを行い、当選したらミルクを試してアンケートに答える必要があります。
さらに、わこちゃんカフェに入会することで、もう一つプレゼントが貰えるチャンスがあります。
プレママの場合は出産報告、すでに出産しているママの場合は子供の情報を入力すると「出産おめでとうキャンペーン」に応募でき、毎月抽選で50人に和光堂の「ミルふわ ベビーミルキーローション」が当たります!
その他にも、わこちゃんカフェをのぞいてみると、「取り分け離乳食レシピモニター」「ママスタイルマタニティ応募キャンペーン」など時期によって様々なプレゼントキャンペーンが行われています。
こまめにチェックすると、嬉しいことがあるかもしれません!
レーベンスミルクはいはいの値段
大缶(810g) | 1,845円(税込) |
---|---|
20ml当たり(2.6g) | 5.92円 |
スティックパック13g×10本 | 497円(税込) |
明治「ほほえみ」
ほほえみの成分
明治「ほほえみ」は、4千万人以上のママの母乳と20万人以上の赤ちゃんの発育を調査して母乳をお手本に作られています。
赤ちゃんが育つのに欠かせないアラキドン酸やDHAという物質を母乳の範囲まで配合しているところも大きな特徴です。
ほほえみの使い勝手
なんといっても明治「ほほえみ」は、キューブ型の商品があるところがポイントです。
明治「ほほえみらくらくキューブ」は、キューブ状に固められたミルクが、スティック状のパッケージに、200ml分ずつ個包装されています。
1つのキューブは40ml分で、個包装の中に5個入っています。さらに、キューブは2つに割って20ml単位で使うこともできます。
明治「ほほえみらくらくキューブ」は、キューブを数えられるので、粉末のミルクのように哺乳瓶にスプーンで何杯入れたか忘れて困る心配がありません。
また、混合育児の場合はそんなにたくさんミルクを飲まないので、個包装は助かります。
缶のタイプは開封後1か月で使い切らないとなりませんが、未開封の場合に長期保存できるところも明治「ほほえみらくらくキューブ」を使うメリットです。
キューブを直接手で触れることなく調乳できるので、衛生的でもあります。
ただ、和光堂の粉タイプに比べると、しっかり哺乳瓶を振って溶け残りを防ぐように気を付けて調乳しないと若干哺乳瓶の底に残ってしまうことがありました。
ほほえみのお得情報
ほほえみクラブ
明治では「ほほえみクラブ」という育児サイトを運営しています。
サイトには「得する」「食べる」「学ぶ」「尋ねる」「動く」の5つのカテゴリーに合わせた情報が掲載されています。
子供の成長に合わせたメルマガが届くサービスに登録できるほか、LINEで友達登録すると、LINE友達特典として、プレゼント応募に使えるポイントが100ポイントもらえます。
商品購入でポイントが集められる
明治「ほほえみ」などの対象商品には、プレゼントへの応募マークがついいます。
応募マークについたポイントを集めると、子供の名前の入ったオリジナル絵本やフォトブックがもれなくもらえます。
絵本の1冊の場合は、1000ポイント、フォトブック1冊の場合は700ポイントでプレゼントに応募ができます。
初パパ
明治では「初パパ」というサイトも運営しています。
「パパの育児を応援する」というコンセプトで、「オムツ替え」「バスタイム」「夜泣きを夫婦で協力して乗り切る方法」などの育児術が掲載されています。
こうゆうサイトを積極的に見て育児に協力してくれるパパが増えたら良いのでしょうが、我が家の場合は、私が伝えてもなかなか見てくれません……
ママからの又聞きではなく、パパもこうしたサイトで積極的に育児情報収集するようになってほしいものです。
育児相談会
ショッピングモール・ドラッグストアなどで、明治が育児相談会をやっていることがあります。
育児相談会では赤ちゃんの体重を量ってくれて、更に毎回明治「ほほえみらくらくキューブ」を1本プレゼントしてもらえました。
近くのお店でやっているところを探しておくと役立ちます。
ほほえみの値段
大缶(800g) | 2,500円(税込) 15ポイント |
---|---|
20ml当たり(2.7g) | 8.43円 |
らくらくキューブ27g×48袋入り | 3,980円(税込) 60ポイント |
森永「はぐくみ」
はぐくみの成分
森永「はぐくみ」は、栄養成分の量とバランスを母乳に近づけています。
DHA・アラキドン酸、ラクトフェリン、ビフィズス菌を増やす3種類のオリゴ糖、ペプチドが含まれています。
特に初乳に多く含まれるラクトフェリンを世界で初めてミルクに配合したのが森永「はぐくみ」です。
はぐくみの使い勝手
森永「はぐくみ」は、他のメーカーにもある大缶・小缶・スティックタイプに加えて、エコでラクでコンパクトなパッケージ「エコらくパック」を採用しています。
繰り返し使える専用ケースに、アルミ包装の詰め替え用を入れて使うことができるのです。
「エコらくパック」を使うと、CO2削減になる上に、缶よりもごみ捨てが簡単になるので使いやすそうです。
また、筒形の缶に比べて、「エコらくパック」は長方体なので、コンパクトで場所を取らないところも使いやすいポイントです。
はぐくみのお得情報
わたしたちの育児日記
森永では、プレママやママのために写真付きで日記を付けてSNSでシェアできるアプリを運営しています。
記録できるだけでなく、陣痛の間隔を計る陣痛時計や予防接種のチェックリストもついているなど非常に多機能です。アプリ上で育児相談もできます。
わたしたちの育児日記
森永乳業株式会社無料posted withアプリーチ
M’s Club育児版
M’s Club育児版は、登録すると月齢に合わせた育児情報や森永の商品情報などが届くメルマガサービスです。
M’s Club育児版に登録すると全員に、育児用品のサンプルや内祝いのカタログに、育児日記などが入ったエンゼルボックスがもれなくプレゼントされます。
出産してから180日以内の人が対象になるので、出産後忘れずに登録する必要があります。
商品購入でポイントが集められる
対象商品についた応募マークを200ポイント分貼って応募すると、子供の名前が主人公になる「世界にひとつだけの絵本プレゼント」に応募することができます。
絵本は6種類から選べます。
はぐくみの値段
エコらくパック はじめてセット(400g×2) | 2,003円(税込) |
---|---|
エコらくパック つめかえ用(400g×2) | 2,250円(税込) 10ポイント |
20ml当たり(2.6g) | 7.31円 |
大缶(810g) | 2,359円(税込) 10ポイント |
スティックタイプ13g×10本 | 514円(税込) 3ポイント |
雪印ビーンスターク「すこやかM1」
すこやかM1の成分
雪印ビーンスタークでは、1960年に日本で初めて全国母乳調査を行いました。
リボ核酸、オリゴ糖、シアル酸などの母乳成分を配合するなど、母乳研究を生かして商品開発が続けられています。
すこやかM1の使い勝手
「すこやかM1」には、他のメーカーにもあるスティックタイプに加えて、ミニスティックタイプがあります。
ミニスティック1本で50mlのミルクが作れるので、混合育児のミルクちょい足しに便利です。
すこやかM1のお得情報
試供品プレゼント
毎月抽選で1000人に「すこやかM1スティックタイプ」がプレゼントされています。
赤ちゃんの月齢や、出産を予定している産院に関してなどの簡単なアンケートと、プレゼントの宛先として個人情報を入力することで応募することができます。
1人目の時は「すこやかM1」を全く使ったことがなかったので、もし当選したら試してみたいなと楽しみにしています。
イクメンへの道
ビーンスタークのサイトには、商品の情報と共に、月齢カレンダーや、杉山愛さんによるスペシャル企画などが展開されています。
さらに、「イクメンへの道」というコンテンツもあり、ビーンスタークの社員まめおが育児ブログを書いています。
ぜひパパに見て欲しい、なかなかユニークなブログです。
すこやかM1の値段
大缶(800g) | 2,400円(税込) |
---|---|
20ml当たり(2.6g) | 7.79円 |
スティック13g×18本 | 1,099円(税込) |
ミニスティック6.5g×24本 | 981円(税込) |
グリコ「アイクレオバランスミルク」
アイクレオバランスミルクの成分
「アイクレオバランスミルク」は、母乳に近い味と色・香りを実現しました。
1913年に小児科医のグループが開発したのが原点で、母乳に近いミルクづくりを追求し続けています。
母乳と同様のナトリウム量で、DHAに変わるα-リノレンさんを含むエゴマ油や、ビフィズス菌を増やすガラクトオリゴ糖、赤ちゃんの発育に役立つヌクレオチドを配合しています。
アイクレオのお得情報
ハッピークレオ会員
登録すると、子育てアドバイザーや栄養士から季節に応じた、妊婦やママのための情報や、キャンペーン情報が掲載されたメルマガが届きます。
試供品プレゼント
抽選で毎月1000人に、「アイクレオバランスミルクスティックタイプ」の試供品、12.7g×2本がプレゼントされています。
どんなミルクを使ったことがあるか?などのアンケートに答え、商品発送のために個人情報を入力することで応募することができます。応募してみたら早速届きましたよ!
試して実感キャンペーン
試供品のプレゼントに加えて、じっくり「アイクレオのバランスミルク」を試せるように、期間限定でお試し価格・送料無料で赤ちゃん1人につき1缶手に入れられる上に、栄養士に電話で子育てのアドバイスを受けることができます。
大缶の場合は、参考価格の7割弱の値段で試せます。
点数を集めるとプレゼントが当たる!
アイクレオの対象商品についている点数を集めると、プレゼントに応募することができます。
もれなくプレゼントされる「ロングランコース」と抽選で当たる「抽選コース」の二つのいずれかを選び、欲しい商品をもらったり、抽選参加に必要な点数が溜まったら応募することができます。
「ロングランコース」では、赤ちゃんの出生体重と同じ体重のオリジナルベアを300点で、オリジナルフード付バスタオルを200点で、オリジナルハンドパペットベアを100点集めたらもれなくもらえます。抽選コースはすべて20点で応募できます。
オリジナルベア・ダイソンのコードレスクリーナー・グルメカタログが当たります。
ベビーフードやスキンケア用品にもポイントが付いているので集めてチャレンジしてみると楽しみが広がりそうです。
アイクレオの値段
大缶(800g) | 3,095円(税込) 10ポイント |
---|---|
20ml当たり(2.54g) | 9.82円 |
スティック12.7g×10本 | 573円(税込) 2ポイント |
まとめ
5社の5種類のミルクを比較してみましたが、どれも母乳に近づけるために、今のママ世代が生まれるずっと前から研究開発が続けられてきたものばかりで、どれを選んでも安心して使えそうだなと感じました。
使い勝手の良さはもちろんではありますが、生まれてから約1年くらいは使うものなので値段も重要かなと感じます。
20mlあたりがいくらなのか、各ミルクの紹介に書いていますので是非参考にしてみてくださいね。
各社、育児や粉ミルクの情報をWEB上で積極的に発信しているので、コミュニティーの使いやすさも決め手の一つになりそうです。
また、ポイントを集めてもらえるプレゼントも、注目すべきところです。
ポイントを集めること自体が楽しみになるので私は大好きです。
WEB上で応募して試供品もらえる会社もありますし、ベビー用品を扱うお店や売り場に行くとサンプルをもらえることも多いので、実際に赤ちゃんにあげて反応を見たり、ママやパパが使いやすいかなど、積極的に試供品を手に入れて試してみることも大切です。
私は、1人目の時に母乳があまり出なかったので、またミルクを足さないと…とちょっとネガティブに思っていましたが、ミルク技術の進歩を改めて調べてみると色々なミルクを試すのがとても楽しみになってきました。
あまり神経質になりすぎず、楽しみながら粉ミルク選べるといいですね。