【体験談】妊娠中にやっておいてよかったこと、やっておけばよかったことをまとめてみた

The following two tabs change content below.

りっくんママ

2016年12月に男の子を緊急帝王切開にて出産した新米ママです。4月からは認可保育園へ通いながら仕事と子育ての両立に奮闘中。ワーママとしての時短テクや子育てで感じたこと、うまくいったやり方などシェアしていきたいと思います(^^)よろしくお願いいたします。

ママテク(@mamateku)ライターのりっくんママです!

昨年に第一子を出産してから半年が経ちました。妊娠中から子供が生まれてからの生活を想像しながら先回りして動いてきたつもりだったのですが、『あの時●●しといて本当に良かった』と思ったこともあれば『もっとこんなことやっておけばよかったな~』と思ったこともありました。

そこで今回は私が妊娠中にやっておいてよかったと感じたこと、やっておけばよかったなと感じたことをまとめてみました!

これから出産予定のプレママさん、ぜひ参考にしてもらえるとうれしいです。

妊娠中にやっておいてよかったこと

1,保険の相談や加入手続き


元々学資保険には加入するつもりでいたのですが、どの保険がいいのかイマイチわからなかったのでほけんの窓口へ相談に行きました。

ほけんの窓口の担当者さんからの提案で、学資保険代わりになる医療保険へ加入しました。その時に今まで別々に加入していた私たち夫婦の医療保険も一緒に見直してもらい、希望に沿った内容の保険に切り替えも行いました。

これは本当にやっておいてよかったです!

子供生まれてからではなかなかじっくりと時間を取って相談に行くことが難しくなりますし、ほけんの窓口みたいなところに相談にいかなかったとしても『学資保険どれがいいかな?』というように夫婦間でじっくりと話し合う時間もなかなか取れなくなります。

保険だけに限らず、じっくりと検討が必要なものについては時間がある今のうちにやっておいたほうがいいです。

2,家の引っ越し


私は妊娠8ヶ月の時に一軒家を購入し引っ越しをしました。妊娠中の引っ越しは結構大変でしたが、今振り返ってみるとあの時引っ越ししておいてよかったなと思っています♪

前の家はマンションだったのですが玄関が狭く、家の前の廊下は共用スペースなのでベビーカーを置くのが禁止だったので、もし引っ越しせずに出産を迎えていたらベビーカーを毎回ベランダまで運ばなければならなかったし、部屋もそこまで広くはなかったのでどんどん増えていくベビー用品を置く場所にきっと困っていたと思います。

引っ越しをした時に断捨離も同時に済ませられたので、家の中がスッキリした状態で出産を迎えることが出来たのがとても良かったですね♪

【スポンサードサーチ】

もし引っ越しを考えている場合は出来れば妊娠中の間に済ませておいたほうが良いと思います。(重たいものなどは旦那様に持ってもらって無理はしないようにですが。)

子供が生まれたらじっくりと内見へいったり不動産屋へ度々足を運んだりということが難しくなります。

引っ越し予定がない人も家の断捨離はいまのうちに済ませておいて、ベビー用品を置く場所など確保しておくと良いと思います。

3,保育園見学


保活については別記事でも書きましたが妊娠中にやっておいて本当に良かったです。

大きなお腹で保育園見学は大変でしたが、今思えば子供を連れて見学するほうがもっと大変だったかなと思います。実際、保育園見学で一緒になったママさんは突然子供が泣き出したりとなかなか大変そうでした…(´・ω・`)

すぐに保育園へ預けるつもりがなくても、そのうち保育園へ預ける予定の人は妊娠中からちょくちょく保育園見学いっておくと後が楽だと思います。役所への情報収集も妊娠中からやっておくといいですね。

保活っていつから何すればいいの?実際に私が保活でやったこと・手順まとめ。

2017年6月8日

4,洗濯機の買い替え


洗濯機の調子が以前からあまりよくなかったので、妊娠中に思い切って買い替えたのですがこれも大正解でした!

出産前は2~3日に1回程度しか回さなかった我が家の洗濯機ですが、今では1日2回回すほど使用頻度が増えました。

一応まだ使えるからといって買い換えないまま出産を迎えていたら、今頃更に調子が悪くなりイライラしていたか、故障してゆっくり家電量販店へ見に行く暇もなく途方にくれていたと思います(´・ω・`)w

洗濯機もそうですが、電子レンジや冷蔵庫の冷凍庫も離乳食が始まると使用頻度があがります。その辺の家電も調子が悪ければ今のうちに買い替えておいたほうがいいかもしれないですね♪

5,産後行けないお店にいく


産後はなかなか外食が出来なくなります。実際に出産前は毎週末どこかへ出かけては外食をしていた私たち夫婦ですが、子供が生まれた今ではこの半年間で数回しか外食に行けていません。

食べたいものは今のうちに食べておきましょう!w
行列が出来る人気店なんてきっと当分行けませんから気になっているお店がある場合はこの際積極的に足を運びましょう♪

外食もそうですが、映画館やカラオケなども行く機会減りますので今のうちに行っておきましょう!

6,マタニティスイミング


マタニティスイミングは出産の時の呼吸法が身についたり、安産になるかなと思い、頑張って週に3回ほど通っていました。結果的に緊急帝王切開になってしまったので呼吸法については全く役に立ちませんでしたが…w

でも出産時には妊娠前の体重から15キロも増えてしまっていたので、もしスイミングに通っていなかったらもっと増えていたかも…と思うと恐ろしくなりました(´・ω・`)(汗)

マタニティスイミングではなくてもいいですが、マタニティヨガやウォーキングなど妊娠中でも出来る運動は適度にやっておいた方がいいと思います。

妊娠中に体重を増やしすぎないほうが産後ダイエットも楽です!

7,友人に会う


里帰り出産だったので里帰りしている間、地元の友達にたくさん会いました。
出産した今では気軽にフラっと帰れる感じではなくなってしまったので、産まれる前に友達に会っておいてよかったなと思いました。

生まれてからも友達には会いましたが子供がいるとなかなかゆっくり出来なかったりするので、時間がある妊娠中に友達に会っておくといいと思います(^^)

8、出産後の手続き関連をチェックしておく


出産後に提出しなければいけない書類については内容を把握して準備しておくとスムーズです。

出産後は子供のお世話で一杯一杯なので、書類にじっくり目を通したりする時間が本当に無くなります。

私の場合は出産後に提出しなければいけない書類をクリアファイルに入れておき、自分の名前を書くところなど書ける所は予め書いておいたり、郵送で送る場合には切手を貼ったりと、なるべくスムーズに提出できるように準備しておきました。

9,スマホの写真整理


私は陣痛促進のために出産前から入院をしたのですが、入院中暇な時間を使ってスマホの写真の整理をやっておきました。

出産後は毎日のように我が子の写真を撮るようになったので、予め写真フォルダを整理しておいて良かったです。

パソコンにバックアップをとったりなども出産したらなかなかパソコンに向かうことができなくなるので、今のうちからやっておいたほうがいいですね。

10,ネットスーパーへ会員登録


出産後はスーパーへ買い出しに行くことすらも大変になります。
なので、私はネットスーパーや宅配野菜サービスを利用しています。

これも妊娠中から情報収集して、産後すぐに使えるように予め会員登録などを済ませておきました。すぐに使えるようにしておけば出産後に慌てなくて済みますよ♪

【保存版】ネットスーパー・食材宅配各社の特徴、口コミを徹底比較!子育て世代に使いやすいサービスはどれ?

2018年1月4日

11,ひたすらゴロゴロする


誰にも起こされずに好きなだけ寝て、ゴロゴロしながら雑誌を読んだり好きなテレビを見たり…なんて今まで当たり前だった自分の時間は出産後はなかなか取れなくなります。

ドラマや映画を見るためにじっくり1~2時間もテレビの前に座ってられることはまず不可能だと思ってください(´・ω・`)(汗)

なので、今のうちにひたすらゴロゴロしてテレビを見たり雑誌を見たりゲームを見たり好きなことを思う存分楽しんでおきましょう♪

私も特に妊娠後期は時間があれば横になってゴロゴロとくつろいでいました。前から見たかった映画もツタヤで借りて見たりしましたよ。

今のうちだと思って自分の時間を思う存分楽しみましょう!

妊娠中にやっておけばよかったこと

1,お腹の写真やムービーをこまめに撮っておけばよかった


ダントツで後悔しているのはこれです!

いわゆるプロの写真家さんに撮ってもらうような本格的なマタニティーフォトは興味がなかったので撮らなかったことは後悔していませんが、振り返ってみるとお腹が大きい自分の写真があんまり残ってないんですよね。。。

生まれてくる直前に鏡の前で何枚かパシャパシャっと撮ったくらい。もっと自分のお腹の写真撮っておけばかな…と後悔しています。

家の鏡の前とかで1ヶ月単位で同じポーズで撮っておくとお腹の成長具合も分かるし、あとで振り返って記念になると思います(^^)胎動のムービーを撮っておくのもおすすめです!

2,産後に自分の服を買う通販サイトを見つけておけばよかった


産後に困ったことといえば、とにかく自分の服を買いに行く暇がないこと。

今までは買い物に出かけてゆっくり試着してあれこれ悩んで買っていましたが、産後はそんなゆっくりショッピングする時間がなかなか取れなくなります。

私は今まで通販でほとんど服を買ったことがなかったので、どこで買えばいいか悩みましたね。そして産後はじっくりネット検索している時間もないんですよね。そんな時間があれば寝たいですし・・・とりあえず去年着ていた服を引っ張り出してしばらく着ていました。

なので、妊婦の間にベビー服だけでなく、出産後の自分の服を買うためのお気に入りの通販サイトも複数見つけておくといいですよ。母乳で育てることになるかもしれないので、可愛い授乳服が売っている通販サイトもチェックしておくといいかもしれないですね♪

あと赤ちゃんのよだれやミルクの吐き戻しやらで自分の服も結構汚れてしまうので、買うなら万が一汚れてダメになってもショックが少ないプチプラファッションがおすすめです(^^)

【Pierrot(ピエロ)】安カワ×大人SWEETなレディースファッション通販サイト

3,おっぱいマッサージをもっと真剣にしておけばよかった


おっぱいマッサージを産院で教えてもらった人も多いかもしれませんが、生まれたら普通に母乳出るもんだと思っていたので、そこまで真剣にやっていませんでした。

でも産後母乳がなかなか出ない、やっと出始めても赤ちゃんが満足するくらいの量が出なかったのでこれは相当悩みましたね…

母乳外来へいったり、母乳マッサージを受けたりと試せることは色々試してみましたが途中で疲れてしまい、結局完ミになってしまいました。

もう少し産前におっぱいマッサージを真剣にやっておけばひょっとしたら母乳で育てられたかなと思い、ちょっと後悔しています。

4,寝床問題を解決しておけばよかった


私たち夫婦は出産前はダブルベッドで一緒に寝ていたので『子供が生まれたらどうやって寝る?』と度々話し合ってはいたものの途中で引っ越しやらでバタバタしてしまい、結局どうするか結論が出ないまま出産を迎えてしまいました。

生まれてしばらくは私と子供がベッドで夫が布団を敷いて寝るというスタイルにしていましたが、結局子供が寝返りし始めたら今のベッドでは危ない!ということでローベッドを2つ新しく購入し、ローベッド2つをくっつけて寝ることにしました。

ただ子供がいる中でベッドを分解したり搬入したり組み立てたりは想像以上に大変で…(汗)子供が寝ている間にそーっと音を立てないように組み立てました(´・ω・`)
1日がかりで作業を終えましたが、やっぱり妊娠中にやっておくべきだったな…と思いました。

寝床問題もそうですが、子供服の収納スペースや、日中の赤ちゃんが過ごすスペースなど、赤ちゃんを迎えるための準備は最低限済ませておいたほうが後が楽ですね。

赤ちゃんのリビングの居場所はこれだけでOK!妊娠中に進めておきたいお部屋づくりのポイント

2017年9月16日

【体験談】我が家の赤ちゃんの寝床作りまとめ。ベビーベッドやベビー布団は本当に必要だった?

2017年7月7日

5,時短料理のレパートリーを増やしておけばよかった


産後はとにかく時間がないので、手間がかかる料理はなかなか出来なくなります。

パパッとすぐ作れて美味しい時短料理のレパートリーを増やしておくといざという時に心強いですよ♪

出産前まではその日食べたいものの気分で作るものを決めていたので、時短料理のレパートリーがさほど多くなくてちょっと困りましたね…。

今は週末に常備菜や冷凍ストックを大量に作り、平日はさっとチンして食べられるようにするなど極力手間がかからないように工夫をしています。

こうやってだんだんと世の中のお母さんは家事の手際が良くなっていくんだなぁと思いましたw

まとめ

以上、私が妊娠中にやっておいてよかったと思ったこと、妊娠中にやっておけばよかったと思ったことをまとめてみました。

出産後は本当に自分の時間が取れなくなるので、いかに子供が産まれるまでに自分の時間や夫婦の時間を楽しむかということと、産後に向けて今のうちから出来ることはやっておくことがとにかく後悔しないためのポイントになってくるのではないかと思います!

出産してから『あれやっておけばよかった…』と後悔することがないように妊娠期間中を有効活用してくださいね♪

【体験談】妊娠中にしておいてよかったこと&やっておけばよかったと後悔したこと。

2017年8月13日

【妊婦さん必見】実際に私が妊娠中に登録しておいてお得と感じたサービス3つを紹介!

2017年8月10日