私流の育児の息抜き方法まとめ!息抜きの仕方がわからない人は参考に!

The following two tabs change content below.

ChiKa

2歳と6歳の姉妹の母親をやっています。毎日姉妹に翻弄されていますが、ナイスなおかんを目指して日々頑張っております。趣味は人間観察ですが、その姿をよく知り合いに観察されています…ちょっとマヌケですが、宜しくお願いします。

ママテク(@mamateku)ライターのChiKaです。

子供が産まれると、驚くほど「自分の時間」って無くなりますよね…

子育て1年目は子供が赤ちゃんで何かと手がかかるので毎日が怒濤のように過ぎていき、
2年目は子供が活発になるので毎日が怒濤のように過ぎていき、
3年目になるとさらに活発になるので(2年目の無限ループ)……と、とにかく毎日が戦争です(汗)

こんな日々を過ごしていると、出産前はどんな風に過ごしていたのかすっかり忘れてしまいますよね(^^;

そして、忙しいのが毎日の定型になっているので「息抜きの仕方」も忘れてしまっている人は結構多いものです。

せっかく息抜きが出来るタイミングになっても、どう息抜きをしていいのかわからず結局ワタワタして終わり…なんてこともありますよね。

この先、育児はまだまだ続くので、上手な息抜き方法は知っておいた方が絶対に得ですよ(^^)

今回は、息抜きの仕方がわからないというママさんのために、私流の息抜き方法をお伝えしていきたいと思います!

私流の育児の息抜き方法をご紹介!

せっかく息抜きができそうなときに、思うようにリフレッシュができないというのはもったいないですよね。

何も思い付かずムダにしてしまった息抜きタイムは、その後の子供のイヤイヤや癇癪に付き合っているときや、夜泣きでツラいときなどに

あのときの自由時間にリフレッシュしておけばよかった…
あのときにしたいことをすればよかった…
とボディブローのようにあとからジワジワと効いてきます(TT)

そんなふうに後悔しないためにも、息抜きの仕方をある程度知っておくのはとても大切です。

ここでは、パパに子供を預かってもらったり、子供が幼稚園に行ってたりして1人になれたときの私流の息抜きの方法についてお伝えしていきますね(^^)

【スポンサードサーチ】

家から出る!

家にいると、なんだかんだで家事をしてしまう人って結構多いんじゃないでしょうか?

せっかく1人になれて息抜きできる時間になっても、

  • そういえば洗濯したいものがあるんだった
  • 今のうちに作り置きを多目に作りたい

などと、結局はバタバタと動き回って息抜きどころか、かえって疲れた…なんてこともあるでしょう。

家にいるとついつい家事をしてしまうのは主婦の悲しい性なので仕方がないのですが…

私も一時期、夫が子供を外に連れ出してくれてフリータイムになっても「今のうちに溜まっている家事や遅れている家事を済ませよう」とバタバタしていたタイプです(TT)

夫は私がのんびりしていると思って帰ってくるのですが、何故か出かける前より疲れてきっている私を見て

え、何してたの?
家事やらせるために子供と出かけたんじゃないんだけど…
と苦笑いしていました。

こんな過去の私のように、家にいると家事をしてしまうタイプの人は、息抜きをすると決めたらまず「家を出る」ようにしましょう!

当然ですが家から出てしまえば、まず家事はできません。

最初のうちは落ち着かないかもしれませんが、家のなかで「アレをしないと」「コレもしないと」と走り回ってた主婦やママではなく、久々に1人の女性としてフリータイムを楽しむようにしましょう!

そして、おすすめの1人外出の楽しみ方は

  • 服や化粧品を見に行く
  • 少し遠出をしてランチを楽しむ
  • 温泉に行く
などです。

服や化粧品は、子供がいたらゆっくりと見ることができませんよね。

我が家の子供も、私が服や化粧品を見ていたら「まだ~?」と急かしたり、ディスプレイされてる服を触ったり、化粧品のテスターにイタズラしようとしたりなど、落ち着いて見ることがまったくできません(汗)

しまいに退屈すぎて泣き出してしまったときは、自分の服や化粧品は1人のときに買うものだと思いました(TT)

せっかく1人になれたのですから、たっぷりと心ゆくまでショッピングを楽しんでくださいね。

そのほかには、少し遠出してランチに行くのもおすすめです。

近場だと新鮮さがないので、あえて電車でちょっと遠くの街まで行ってみましょう。
子供がいると電車に乗るのもひと苦労ですが、1人なら余裕です♪

美味しいランチをゆっくりと食べて、食後のコーヒーを楽しみながら、独身気分を味わってくださいね。

また、おすすめのなかでも特にイチオシなのが「温泉」です。

ここで私が言っている温泉とは「スーパー銭湯」のことです。

最近では街中にたくさんスーパー銭湯ができているので行きやすくなりましたよね。

何処か良さそうなスーパー銭湯があったら、日頃の疲れを癒すためにぜひ行ってみることをおすすめします♪

「銭湯って、ちょっとおばさんくさいかも…」と思われるかもしれませんが、若い人もたくさんいますし、同じように育児の隙間時間にリフレッシュとして来ている人もいます。

いつもはバタバタと子供優先で体や頭を洗い、湯船にもロクに浸かれていないという人にとっては極上の時間を過ごすことができますよ(^^)

ちなみに、スーパー銭湯には色々そろっているので、ほぼ手ぶらで行っても楽しむことができます(カンタンなメイク道具は持って行くようにしましょう)

とりあえず家から出たけどノープランでお困りだという人は、ぜひスーパー銭湯でリフレッシュしてきてください♪

大きいお風呂で息抜きって、とても贅沢な気分になれますよ。

高級なお菓子を食べる

子供が一緒にいるとママはゆっくりお菓子を食べるヒマもありませんよね…

お気に入りのちょっと高級なお菓子を食べようとしても「なにソレ!ひと口ちょうだい!」から始まり「おいしい!もっとちょうだい!」となり、結局ママの分な無くなるなんてことは「ママのおやつあるある」です(TT)

1人の時間は、犠牲になりがちなママの高級おやつを楽しむ絶好のチャンスです。

フリータイムが1時間くらいのときは、バタバタと外に出るよりも家でゆったりとおやつタイムを取ることをおすすめします。

パパが子供を近所の公園に連れていってくれてるときとかがチャンスですね!

いつもは手軽でお安い、かつ子供がひっくり返してもヤケドしないようにペットボトルのアイスコーヒーだけど、このときはドリップしたあっつあつのホットコーヒーを淹れて、とっておきのお菓子と一緒に楽しんじゃいましょう♪

ほかには、高級アイスの定番のハーゲンダッツなんて食べてみてもいいですね。

アイスは子供がいたらほぼ確実に平らげられてしまいます(汗)
ママはゆっくりと味わって食べたいのに「もうひと口!もうひと口!」と容赦なく要求してきますからね…

ステキなおやつタイムで息抜きできたら、きっと「また今日から色々頑張ろう!」と頑張れるはずですよ(^^)

次のおやつタイムのときまでに、次はどんなおやつを食べるかワクワクして過ごしましょうね。

ちなみに、注意しないといけないのが「証拠を残さない」ということです。

子供は美味しいお菓子などの気配に関しては熟練の刑事並みです。
いつものゴミ箱にお菓子の包装を捨てたりしたら、あっという間に見つかって尋問されてしまいますよ(汗)

私は以前ちょっとした食べカスからお菓子を食べていたのがバレて、同じものを買うように要求されたことがあります…

子供にナイショで美味しいものを食べるときは証拠隠滅までがミッションなので、くれぐれも気を付けるようにしてくださいね!!

趣味を楽しむ

息抜きをしつつ、充実感をもとめるのであれば「趣味を楽しむ」ことがおすすめです。

ドラマ鑑賞、読書、手芸など家で楽しめる趣味をお持ちのママさんは、子供が幼稚園に行っている時間や、パパが長時間子供を連れて出ている時を狙うといいですよ。

ただ、趣味によっては、楽しんでいる最中に子供が帰ってくると大変なことになるものもあると思うので、その点だけ注意です。

というのも、私のママ友さんで「ネイル」が趣味だという人がいるのですが、ネイルをしている最中に子供が帰ってきて、道具を見ようとした子供が道具をひっくり返すは、抱きついてきて乾かし中だったネイルがグチャグチャになるし、大惨事だったようです…

子供を連れ出す担当だったご主人は「今日は動物園に行くから、帰るのは夕方かな!」と朝から張り切って出かけたそうですが、1時間くらいで「家を出てすぐに子供が『やっぱり公園がいい』って言ったから、急遽公園で遊んで帰ってきました☆」といって帰ってきたそうです。

フリータイムが突然大幅に短縮された上に、予告もなく帰ってくるのはマナー違反ですよね…

せめて「ワケあって、もうすぐ帰る!」くらいの一報があればまだ被害は最小限におさえられたかもしれません。

このママ友さんは息抜きタイムだったのに、かえってストレスがたまったというツラい経験をしてるので、フリータイムに家で趣味を楽しむときは二の舞にならぬよう、事前にご主人に「帰るときは連絡して!」としっかり言っておくようにしましょうね。

子供が一緒でも上手に息抜きする方法は?

前の章では「子供がいない(幼稚園に行っているあいだや、誰かに預けているなど)」前提での息抜きの方法をお伝えしました。

自分1人だと身軽なので、何だって出来そうな気分になりますよね。

でも、ご主人が忙しすぎて子供を連れ出してもらえない人や、まだ子供が幼稚園に行っていないという人は「完全にフリータイム!」というものがほぼありませんよね…

ですが、悲観することはありません!
子供がいても息抜きする方法もあるのです。

ここでは、子供がいても息抜きができる方法をご紹介していきたいと思います。

子供にDVDを見せてそのすきに…

疲れているときに私がよくやる手段なのですが「子供にDVDを見てせ、そのすきにママはゆっくりと息抜きする」というのがおすすめです。

きっと、すでにこの方法をしているお宅は多いことかと思います。

そして同時に

  • DVDに子守りをさせてるみたいで後ろめたい…
  • DVDでごまかしてばかりで、ロクに子供に構わないダメ母になってしまいそう
  • テレビばっかり見せてると子供が受け身な性格になると聞いて…
罪悪感を抱いているママさんも多いことでしょう。

そんな感情を抱いていては、せっかく子供がDVDに夢中になってゆっくりできる時間が出来ても落ち着きませんよね。

しかし!!

ママだって疲れているし、息抜きもしたいものです。

誰にも頼れない、いわゆる「ワンオペ育児」をされているママさんなら、特にそうです。

ワンオペではない私だって週の真ん中にはへばってしまっていますから、息抜きをしたいときはDVDに頼ったっていいんです。

もし、アナタがこのことを誰かに指摘されたとしたら、私が文句を言いにいきたいところです(笑)

子供がDVDを見ているあいだに横になったり、したいことをしたりして息抜きをすることが出来たら、またいつものように子供に接してあげたらオールOKです。

変に罪悪感を抱いたりせずに、堂々とDVDを見せてママはしっかりと息抜きをしてくださいね。

広い公園に行く

広い公園に子供のテンションが上がって、かえって大変になるのでは?
と思うかもしれませんが、そんなことはありません!

広い場所はママの気持ちも開放的にしてくれるし、子供も嬉しいので一石二鳥なんですよ。

私個人的には、子供を連れながらママが息抜きするのには打ってつけの場所だと思います。

家のなかにずっと閉じ籠ったり、変わり映えのないいつもの公園だとマンネリ化していくと同時に気分も沈んでいきますよね。

そんなときは、普段あんまり行かない広い公園に行くと母子ともに気分転換が出来て息抜きをすることができますよ。

ある程度、公園の遊具で遊ぶことに慣れているお子さんなら少しぐらい好きにさせても大丈夫です。

決して目を離してもいいというワケではありませんよ!ほかにお友達がたくさんいるときは気を付けましょう

広場やグラウンドで駆け回っても、広い公園なら親が追って回らなくても目が届く範囲で見守っていれば大丈夫です。

せっかく広い公園に来たのですから、ママも子供も開放的になってリフレッシュできるようにしましょうね☆

子供が好きなことを一緒に楽しむ

DVDも公園もそんなに惹かれる子供じゃないんだよね…
子供を抜きにすることは考えられない!
という人は、子供が好きなことを一緒になって楽しむことがいちばんです。

おままごと、ヒーローごっこ、公園遊び、とことん付き合ってあげましょう。

「だからそれが疲れるんだって~!!」と思うかもしれませんが、その日は子供に付き合うことを最優先して家事は一切放棄する日にしてみてください。

そうすると、自然と息抜き出来ていることに気付くはずです。

ママは、子供のママであると同時に家事などを全面的に担当する主婦でもあります。

でもこの日は主婦の仕事を放棄またはかなり疎かにしてみましょう。

子供と一緒に遊びつつも家事もこなすと考えるから疲れてしまうのです。

子供と思いっきり遊んだ日は、出前か外食、レトルト食品で夕飯を済ませましょう。

そうすると「今日は子供のことだけ考えることができて楽しかった」「時間に追われることがなかった」とスッキリした気持ちになれて息抜きになっているはずです。

旦那さんには悪いですが「今日は子供とラブラブデーだったから、夕飯は適当だよ!」「どっかで食べてきてね!」とあらかじめ連絡しておきましょうね!

まとめ

いかがだったでしょうか?

息抜きする時間って、子供を持つママになると喉から手が出るほど欲しいものですが、実際にその時間になると何をしていいのか悩んでしまいますよね(TT)

息抜きの方法に悩んでいるママさんにおすすめなのが「家から出る」「高級なお菓子を食べる」「趣味を楽しむ」などすることです。

子供が家にいない状況ならではの楽しめることをするとリフレッシュできますよ(^^)

家から出てショッピングを楽しんだり、ランチを楽しんだり、温泉で疲れた体を癒したり…1人ならではの息抜きを堪能しちゃいましょう。

高級なお菓子を食べるときは証拠隠滅を怠らないように気を付けてくださいね!

また、子供と離れられない状況でも「子供にDVDを見せてたいるそのすきにリフレッシュ」「広い公園に行く」「子供が好きなことを一緒に楽しむ」などしてリフレッシュすることができますよ。

DVDをたくさん見せても、またママが元気に子供と接することができるならオールOKです。

広い公園にいって開放的な気分になるのもアリです。
家事を放棄して子供との遊びを徹底的に楽しむのもいいでしょう。

とにかく、ママの負担を軽くして、結果としてママが「楽しかったな(または、ラクだったな)」「今日はいい日だった」と思えることが大切です。

もし、DVDを見せて休憩していることや子供の相手を全力でした結果、夕飯が適当になっていることに文句を言ってくる人がいたらご一報ください。私が全力でお守りしますよ(笑)

かなり時間が経っていると思っていても子育てはまだまだ始まったばかりです。

ママがここでへばっていたら、今後はもっと大変なので、適度に息抜きをしてこれからも頑張れるように心がけていきましょうね!

育児疲れ解消!子育てママがリフレッシュ出来る3つのスポットを大公開!

2018年12月18日

私流・育児の息抜き法!赤ちゃん連れカフェ巡り&ウォーキングのすすめ

2018年6月16日

育児に疲れたママにオススメ!泣ける&癒されるママ向け絵本5選を紹介します!

2018年2月22日

【体験談】ママにも必要「自分時間」!ひとりの時間確保のために私が実践している工夫をシェアします!

2018年1月22日