【体験談】こどもちゃれんじぽけっとってどう?受講した口コミ・感想をシェアします!

The following two tabs change content below.

はーまま

2015年10月に全前置胎盤の危機を乗り越え男の子を出産しました。 現在は専業主婦をしながら育児の合間にライティングのお仕事をしています。 育児は楽しいことも山ほどありますが、悩みやストレスもつきものです。 どんなことに喜びを感じるのか、悩みの解決法などありのままの情報を発信していきたいと思います。

ママテク(@mamateku)ライターのはーままです。

ベネッセの子供用教材、“こどもちゃれんじ”をご存知ですか?

こどもちゃれんじは、0歳から受講可能な子供用教材です。
おそらく小さなお子さんをお持ちのパパママのほとんどが一度は耳にしたことがある名前だと思います。

しかし、

実際に契約して使ってみるのは少し迷いもあり…、自分の子供に向いているのか心配…
と感じるパパ、ママもいるでしょう。

我が子は、先日こどもちゃれんじぽけっとをスタートしました。

契約、利用するまでの流れや子供の反応、セットの内容やどんなふうに届けられるのかまで実際にこどもちゃれんじぽけっとを受講してみた感想をシェアしてみたいと思います!

こどもちゃれんじのDMが届いたのは0歳の時から

こどもちゃれんじの存在は、子供を妊娠する前から知っていました。

テレビCMでも頻繁に見かけますし、昔からとても有名な教材ですよね。

子供が産まれると、定期的にこどもちゃれんじのDMが届くようになりました。

簡単な案内の時もありますし、たまにお試しセットとしてDVDや紙素材で出来たおもちゃのお試しセットなどが同封されていることもありました。

ただ、その時は

はーまま
何も分からない0歳児には早すぎるのでは?やっても意味があるのかな
と半信半疑でしたので、簡単に目を通してはスルーをしていました。

正直全く興味がなかったと言った方がいいかもしれません。

【スポンサードサーチ】

こどもちゃれんじのDMに喜ぶ我が子

1歳児となり、テレビ番組のしまじろうの存在を知った我が子は、定期的に届くDMにとても喜ぶようになりました。

自分宛に届くこどもちゃれんじのDMや中に入っている紙素材で出来たお試し教材に大喜びし、ボロボロになるまで夢中になって遊ぶようになりました。

ただ、紙で出来たお試し教材なので、どうしても数日で破れたりぐちゃぐちゃになってしまいます。

さすがにもう遊べないだろうと思って勝手に捨てた時がありましたが、お試し教材がなくなったことに気づいた我が子は大泣きしてしまい、本当に困ったことがあります。

しかし、それでも私はまだまだ早いだろうと思いながら、DMをまともには見ていませんでした。

たまたま流したこどもちゃれんじの体験DVDに大ハマり!

ある月のDMにこどもちゃれんじの体験DVDが同封されていました。

なんとなく車の中で流してみようかなと思い流してみると、子供がDVDに釘付けになりました。

こどもちゃれんじのDVDでは手遊びやおもちゃの紹介、トイレトレーニングやお片付けなどすべてのプログラムが楽しく学べるような内容で、所々に歌も入っていますのでとても見やすいです。

何度も繰り返し見ていると、我が子は歌を覚えてしまい、DVDを完全コピーしたように歌いだすのです。

DVDを車の中で見て、自宅で見てと飽きずに見続けていましたし、DVDを見だしてから言葉や出来ることが増えたことに気がつきました。

はーまま
こんなに楽しそうにしまじろうを見ているのなら、頼んでみようかな…。
これがこどもちゃれんじをスタートしたきっかけでした。

お友達にも色々話を聞いてみると、こどもちゃれんじを受講している割合の多さに驚きました。

話題にはあがっていないだけで、聞いてみるとほとんどのお友達が受講をしていたのです。

そして、話しを聞けば聞くほど

こどもちゃれんじは本当にいいよ!
と口をそろえて言うのです。

こどもちゃれんじぽけっとの気になるお値段は?

こどもちゃれんじぽけっとは、毎月1セット教材が届きます。

おもちゃや絵本、親向けの冊子など入っていますが、一番気になるのがお値段についてでした。

あまりにも高い金額であると正直困りますので悩んでいましたが、こどもちゃれんじぽけっとは1年まとめて支払いをすれば月々1700円ほど、月払いにしても2000円ほどで、それほど大きな負担にはなりません。

これまでは本屋さんで毎月発売されている幼児雑誌を購入していましたが、だいたい700円ほどします。

シールを貼って遊んだり、付録もつきますが最初に一回遊んでしまうとその後はほとんど放置という状態でした。

中身を読んで、シールを貼ってと、とても楽しいのですが、我が子の場合は“学び”にはあまり繋がっていないような気がしました。

それならば、もう少しだけお金を出して子供の可能性を伸ばせるような教材を頼んだ方がいいのかなと感じるようになりました。

我が子は契約前に既にしまじろうにどハマりしたので、1年続けてみようと思い、まとめ払いをしましたが、途中解約ももちろん出来ますので安心です。

ただ、途中解約をするには最低2カ月の受講が条件です。

実際のこどもちゃれんじぽけっとの内容を紹介!

こどもちゃれんじぽけっと到着

まず驚いたのが、こどもちゃれんじぽけっとのセットが郵便受けに入れてもらえるということでした。

私的には自宅にいる時に宅急便で届きサインをして…と少し面倒だなと思っていましたが、ポストに入れることが出来れば自宅で待機して受け取る必要はありません。

少しポストからはみ出ていましたが、受取の手間がかからないのはありがたいです!

包装段ボールもとても可愛くて、しまじろうのキャラクターが前面に入っています。

「こどもちゃれんじが届いた!」とすぐに分かるので、子供もテンションアップでした!

段ボールを綺麗に開ければ、収納用にするのも可愛いですし、しまじろうはココに片づけるというお約束を作るのにも良いなと思いました。

こどもちゃれんじぽけっとの教材の中身

早速中身を見て見ると、親向けの読み物、子供の読み物、DVD、今月号のおもちゃなどがたくさん入っていました。

先輩ママ友によると、この月は4月開講号ということもあり、とても豪華なラインナップとのことでした。

これからの号がどうかは分かりませんが、こんなにクオリティの高いセットが届くことにまず驚きました。

親向けの読み物

親向けの読み物には、子供の抱く思いや、子供の力を伸ばす方法などが書かれています。

今回は

  • 思いやりを伸ばす方法
  • 子供の叱り方
  • 子供の褒め方
  • 着替えや食事、トイレの方法などのアドバイス

ママが気になる疑問を解決するようなアドバイスが例をあげて記載されていますので本当に助かります。

他にも、今月のおもちゃの遊び方や、遊び方の工夫についても書かれています。
自分だけでは思いつかないような遊び方を教えてもらえるので、読んでいるだけでもとても勉強になります!

また、子育て情報や今後のスケジュール紹介などもあり、私自身も毎月チェックするのが楽しみになりそうです!

子供向けの読み物

子供向けの読み物は、3冊入っていました。

2冊はトイレトレーニング教材、もう1冊はシールブックとしかけ絵本がまとめてあります。

子供の読み物自体は、大人の読み物とは異なり、とても丈夫な紙で出来ています。

どうしても子供は雑に扱ってしまいますのですぐに破れてしまったりすることもあります。

しかし、こどもちゃれんじの教材は厚めの紙で出来ていますので、読んでいて破れるということは少ないと思います。

トイレトレーニング教材①

トイレトレーニング教材の1冊は、複雑な仕掛け絵本でした。
仕掛けがメインの教材で、扉を開ける仕掛けや矢印の方向にひっぱると絵が動くような仕掛けがあり、子供もオシッコしてるね~と嬉しそうに仕掛けを動かしながら読んでいます。
トイレトレーニング教材②

トイレトレーニング教材①よりもシンプルな仕掛けでお話がメインの教材です。
今月のDVDのトイレトレーニングの部分が絵本になっています。他の教材とリンクしているのもトイレトレーニングのモチベーションアップが期待出来そうです。
まとめ読み物
いくつかの物語が1冊にまとめてある絵本もあります。
仕掛けのページ、シールを貼りながら遊ぶページ、物語を読むだけのページ、1冊あれば何種類も遊ぶことが出来るのでとても満足度が高い1冊になっています。

野菜やフルーツの種類をあてたり、シールを貼ってお弁当を完成させる、心の成長を助けるような絵本のページがありました。

何度も読み進めていると、どんどん新しい言葉が吸収されていくので子供の記憶力にも驚きます!

今月のおもちゃ

今月のおもちゃは、2種類ありました。

1つはサンドイッチ屋さんセット、もう1つはマトリョーシカセットです。

サンドイッチ屋さんセット
こどもちゃれんじのを契約した一番のきっかけは、このサンドイッチ屋さんセットがどうしても欲しかったからです。

体験DVDにサンドイッチ屋さんセットで遊ぶ場面がありました。ハムをポン、卵をポン、と女の子が歌を歌いながらサンドイッチを作っていきます。
この歌を我が子は完全コピーをして歌っていました。
サンドイッチは、丸、三角、四角と部品の形も異なり、ポンポンと重ねて遊んでいるだけで形の違いも理解することが出来ました。

自宅にもおもちゃはいくつかありますが、このセットのように学びに変わるものはそう多くはありません。
手触りも良く、壊れにくい素材で出来ています。そして、お弁当箱風の箱もあり、後片付けも遊びながら出来るのも嬉しいです。

我が子は毎日しつこいほどサンドイッチを作ってくれますが(笑)こんなにも長く遊べるおもちゃは今までにありませんでした。

マトリョーシカセット
三体の可愛いマトリョーシカのセットと地図マットのおもちゃもあります。

マトリョーシカは、それぞれ緑、黒、白と色が異なっているので、3色の名前が言えるようになりました。
そして、大きい物の中に小さい物を入れていくという作業が大きい、小さいの理解につながります。

地図マットでは、公園やサンドイッチ屋さん、踏切などの絵がいくつも書いてあり、ここは危ないね、注文お願いします~などマトリョーシカを使ってごっこ遊びが楽しめます。

こどもちゃれんじのおもちゃのメリットは、いくつものおもちゃを組み合わせて遊ぶことが出来るということです。

今回のサンドイッチセットと、マトリョーシカセット、地図マット、それぞれ1つずつで遊ぶことももちろん出来ますが、3種類同時に使って遊ぶことが出来るのもバリエーションが増えて楽しいですよ。

違う月のおもちゃとも連動させることが出来るそうなので新しいおもちゃを数多く用意しなくても良いという点は嬉しいですよね。

DVD

DVDには、踊りや歌、今月のおもちゃの遊び方、動物、トイレトレーニングなど多くの物語が入っています。

どれも見ていても飽きの来ない丁度良い時間で構成されていて、子供が夢中になって見ています。

何度も繰り替えし見ていると、知らぬ間に歌を口ずさむようになったり、お喋りする言葉の種類が増えてきました。

我が子は言葉が出てくるのが遅く、私自身悩んでいました。
しかし、こどもちゃれんじのDVDを積極的に見せていたせいか、ペラペラとお喋りするようになり驚いています。

テレビのアニメを見せることもありますが、それよりもこどもちゃれんじのDVDを見ていた方が学べることも多いですし、安心感が全く違います。

毎月1枚DVDが届きますので、次のDVDもとても楽しみにしています。

こどもちゃれんじぽけっとの紹介制度の特典って?

こどもちゃれんじには、契約時にお友達・兄弟紹介制度というものがあります。

お友達や兄弟で既にこどもちゃれんじに入会している人がいれば、紹介を通じて入会すると特典プレゼントをゲットすることが出来ます

こどもちゃれんじぽけっとの紹介特典を受ける方法

こどもちゃれんじぽけっとの申し込み時に“紹介制度で入会する”から申し込み画面に飛びます。

個人情報を入力後、紹介者の有無が選択出来ますので、“有り”を選択します。

紹介者の会員番号や紹介者が希望するプレゼントを入力する必要がありますので、事前に確認しておくとスムーズです。

事前に紹介者の会員番号が分からない場合やその時点では紹介者がいない場合には入会後の登録も可能です。

我が子の場合は、お友達がこどもちゃれんじを受講していましたので、紹介制度を利用して申し込みをしました。

この紹介制度を利用した際のプレゼントは、紹介制度で入会した全員と紹介者、そして抽選で当選した場合にもらえるプレゼントの2種類ありました。

全員プレゼントの特典は、しまじろうのノートと数量限定の腕時計を選びました。

紹介者のお友達も同じプレゼントを選択し、2セットずつ受け取ることが出来ました。

紹介プレゼントは我が家に2セット(お友達の分も)届き、私からお友達に届ける必要があります。

数量限定の腕時計は想像以上に作りがしっかりとしていて、我が子も大喜びです。

こどもちゃれんじ以外では手に入らないプレミア感もありますし、大切にしようと思います。

抽選プレゼントは、まだ結果が出ていませんがこどもちゃれんじ自体とても人気があるようで競争率も高そうです。

当たることを願っていますが、どうなるのかドキドキです!

こどもちゃれんじぽけっとが到着してから1カ月…子供の反応は?

初めてのこどもちゃれんじぽけっとが到着してから1カ月が過ぎようとしています。

はーまま
おもちゃや絵本、DVDなどの教材も数日で飽きてしまうのでは…
と正直心配ではありました。これまでに自分で購入したおもちゃや絵本もよく遊んだのは最初の1週間程度です。

途中で部品がなくなってしまったり、壊れてしまったり存在すら忘れられているおもちゃもたくさんあります。

しかし、驚いたことにこどもちゃれんじぽけっとの教材は毎日朝一番に引っ張り出してきてから夜寝るまでずっと遊んでいます。

私達がテレビを見ればDVDを流して欲しいと持ってきます。
やめさせなければ何時間でも夢中になって見ているのではと心配するほどです。

おもちゃや絵本も毎日自分で読んだり遊んだりしながら楽しんでいます。

どれも作りが本当に頑丈なので、多少雑に扱ってしまっても問題ありません。

おもちゃも全く壊れる心配もありませんし、なぜかこどもちゃれんじのおもちゃに限っては何も言わなくてもお片付けをするほどです。

こんなしまじろうのイベントも開催されています!

こどもちゃれんじでは、しまじろうのイベントも定期的に開催しています。

早速我が家もしまじろうプレイパークに遊びに行ってきました!

しまじろうプレイパークとは、時期によって様々な会場で開催される移動型の室内パークです。

パーク内ではお買い物ごっこやフワフワエリア、パン屋さんでのお買い物体験、アイスクリーム屋さんなどの体験エリアがいくつもあります。

時間によってはしまじろうとのグリーティングやダンスタイムなどもありますのでとても楽しいですよ。

これまでのこどもちゃれんじの教材も展示されていますので私と夫も興味深々でした。

グッズ販売もありますので家族みんなが大満足な1日でした。ただ…グッズは少し高かったです!!

でも、しまじろうに夢中になっているので今日だけは…と散財してしまいました!

夏にはしまじろうコンサートもあります。こどもちゃれんじを受講していれば、先行抽選にも参加出来ます。

はーまま
もちろん、我が家も応募しました!結果が楽しみです!

最後に

こどもちゃれんじぽけっとはとにかくオススメです!実際に申し込んで使ってみて、なぜもっと早くから受講しなかったのか…と後悔しました。

しまじろうは子供を夢中にされる不思議な力を持っています。

子供の成長と可能性を引き出す教材として是非検討してみてはいかがでしょうか?

うちの息子(1歳)がお気に入りの「車、バス、電車などの乗り物おもちゃ」を片っ端から紹介!プレゼントの参考に!

2018年4月21日

「早期英語教育」の成功のカギは?実体験から学んだ英語育児のメリット・デメリット

2018年4月3日

【体験談】ベビースイミング行ってみた!実際に通ってみて感じた効果、メリット、デメリットを紹介します!

2018年3月9日

元ダンス講師が教える!子どもの習い事で才能を伸ばすためにママが本当にしてあげるべき7の事

2018年1月28日