はーまま
最新記事 by はーまま (全て見る)
- ハウジングセンターの戦隊ショーの立ち回り術!快適に鑑賞するために抑えておきたいポイントまとめ - 2019年1月14日
- 子連れ(3歳児)でUSJデビュー!利用したアトラクション、レストランなどの感想をレポート! - 2018年12月28日
- 除湿乾燥機を使った洗濯時短術!子供が邪魔して進まない問題を一挙解決! - 2018年11月25日
ママテク(@mamateku)ライターのはーままです。
お子さんをお持ちの方でしたら一度は耳にしたことのあるキャラクター『しまじろう』
テレビアニメでも放送されていますし、こどもちゃれんじの学習教材も有名ですよね。
先日、我が家は毎年開催されているしまじろうコンサートに初参加してきました!
今回はしまじろうコンサートがどんなものなのか、チケットの取得方法など気になる点を詳しくレポートしていきたいと思います。
パッと読むための目次
しまじろうコンサートとは?
我が子はこどもちゃれんじの学習教材を申し込んでから4カ月程になりますが、このこどもちゃれんじがきっかけで『しまじろうコンサート』というイベントを知りました。
しまじろうコンサートは、しまじろう、みみりん、とりっぴー、にゃっきいなどのメインキャラクターとそのほかの仲間達が登場し、歌やダンスを交えた物語です。
わが家は今回が初めての参加ですが、毎年開催されているようです。
また、日本語と英語バージョンの2種類のコンサートがあります。
物語は日本語バージョンと英語バージョン、別々の内容になります(以下は英語バージョンのチラシ)
我が家は子供が理解しやすいように日本語バージョンのコンサートに参加してきました。
【スポンサードサーチ】
しまじろうコンサートのチケット取得方法
しまじろうコンサートのチケットをゲットしたい時には、こどもちゃれんじからの応募と一般応募の2種類あります。
こどもちゃれんじからの応募
こどもちゃれんじを既に申し込んでいる人であれば、しまじろうコンサートの数カ月前くらいから、コンサートの広告用紙が教材に同封されています。
我が家もこちらの広告でコンサートのことを知り、実際に申し込みをしました。
こどもちゃれんじからの応募は、優先枠のように一般応募よりも先に応募することが出来ます。
また、チケットの値段も一般応募よりも少しお得な価格で、税込みで2,880円でした。
申し込みは、こどもちゃれんじのホームページから行います。
個人情報を入力後に、希望会場や日にち、時間の候補を最大5つまで申し込むことが出来ます。
抽選結果は申し込み開始直後からだと大体1カ月くらい後にメールで届きます。
チケット代の支払いや受取方法は、カード払い・自宅への郵送と、コンビニ払い・コンビニ引き換えから選ぶことが出来ました。
我が家はコンビニ払い・コンビニ引き換えを選択しました。
抽選結果のメールが来たら、指定のコンビニに行き支払いをします。
その場でチケットが貰えますので、後はチケットを当日まで大切に保管すればOKです。
一般での応募
こどもちゃれんじを申し込んでいない人は、一般応募でしまじろうコンサートに申し込むことが出来ます。
申し込み方法は、こどもちゃれんじ優先枠と同じサイト内に一般応募の枠がありますので、そちらで申し込みます。
一般応募では、チケットぴあやローソンチケットなどのチケット会社への申し込みで、先着順になります。
電話やインターネット、店頭購入など、会社によって購入方法が異なりますので注意してくださいね。
また、一般応募とこどもちゃれんじ会員からの応募の大きな違いはチケットの値段です。
こどもちゃれんじ会員だと税込み2,880円のチケット代が、一般応募だと税込み3,120円になります。
人気の会場や時間帯の場合、一般応募の枠が少なかったり、こどもちゃれんじ会員枠のみで受付を終了してしまう可能性もありますので、応募期間がスタートしたら早めの応募をしておくと安心です。
また、ここで気になるのがこどもちゃれんじ会員と一般応募によって席が分けられているのか?という点です。
会員の方が前の席だったりするのでは?と思いますよね。
インターネットでいろいろな口コミを調べましたが、会員も一般応募も席はランダムに決めているようで、近い席と遠い席に偏りがあるということはないようですよ。
中には、一般応募の方が良い席が当たりやすいという口コミもありました。
0~2歳は膝上鑑賞ならチケットは不要
しまじろうコンサートのチケットを購入する際に気を付けたいのが、必要なチケット枚数です。
大人は1人につき1枚必要になりますので、参加人数分購入しなくてはいけません。
ですが、子供の場合には、0~2歳であれば必ずチケットが必要という訳ではありません。
0~2歳は膝上鑑賞であればチケットがなくても鑑賞することが出来ます。
子供の席を確保していませんので、ママやパパの膝の上で見ることになります。
0~2歳でも、1席確保して子供を座らせて見せたい場合には、1枚チケットの購入が必要です。
3歳以上の場合は大人と扱いが同じですので、チケットが必要になります。
チケット代も大人料金と同じです。
しまじろうコンサート、どの時間帯を選ぶ?
我が家がしまじろうコンサートの希望を出した日は祝日ということもあり、時間帯が4つの中から選択することが出来ました。
平日や普通の週末だと、午後だけの時間帯の日や、午前午後の時間帯があるものの回数が少ない日など、バラバラなようです。
ちなみに我が家が希望を出した祝日の公演時間は
- 午前10時~
- 昼12時半~
- 午後15時~
- 夕方17時半~
この4つの時間帯に開演でした。開場時間はそれぞれ30分前になります。
しまじろうコンサートのチケットを申し込む際にこの希望時間を選択する訳ですが、時間を選ぶ時が一番悩みました。
子供の機嫌や駐車場、体調や私達親の都合などいろいろ考えたうえで出した結果が午前10時、その日1番最初の公演時間でした。
我が子は2歳児ですが、その日の機嫌はまちまちで予測が出来ません。
大好きなしまじろうに会いに行くということは分かっているものの、突然グズグズしたりする恐れもあります。
特にお昼ご飯を食べた後には、眠たくなってグズグズする可能性が高く、大泣きするか最悪公演中に寝てしまいます…。
夕方近くの公演だと、午前中の疲れで行きたくないと言い出す可能性も。
ベストなのは比較的機嫌の良い午前中にいくことだと思いました。
駐車場の混雑状況も考慮して決定
私達の選んだしまじろうコンサートの公演会場は、おそらく他の会場よりも比較的小さい会場です。
会場自体に駐車場もありますが、満車で止められない可能性も…。
正式にはNGではありますが、会場の近くにショッピングセンターがあり、最悪そちらの駐車場に止めるしかないと思っていました。
ただ、その日は8月中旬ということもあり、とにかく暑いでしょうし、遠くの駐車場から歩くと汗だくなりそうだったので、できるだけ近くの駐車場を確保出来るようにしたいと考えました。
午前10時の回が終了するのがだいたい11時半前くらいです。
そして、次の時間帯の開場が12時頃、他の時間帯もだいたい同じような間隔があります。
前の公演と次の公演までスムーズに入れ替えが出来たとしても、おそらく近くの駐車場を取ろうと渋滞が出来るのでは?と思った事と、会場付近の道が一方通行の多い場所なのでさらに混雑することが予想出来ました。
ですので、朝一の時間帯を選べば帰宅する車がありませんので、ひどい渋滞は避けられるのでは?と考えました。
しまじろうコンサート当日の様子をレポート!
では、しまじろうコンサート当日の様子や流れについてまとめていきますね。
会場内の様子
私達が行ったのは、愛知県一宮市にある「一宮市民会館」です。
午前9時半の開場でしたが、着いたのが9時半頃、道路の混雑はほとんどなくスムーズに駐車場に案内されました。
駐車場も比較的近い場所に止めることが出来ました。
入り口の付近に、記念撮影の出来るエリアがありました。
少しだけ順番待ちの列が出来ていましたが、待っても5分程度くらいの列です。
入り口を入ると自販機やちょっとした休憩用の椅子があります。すぐ近くに授乳用の部屋の用意もありました。
入り口付近は人で溢れていていたものの、アーティストのコンサートのような混雑ほどではありません。
トイレに行くのに行列になるような事もありませんでしたし、自販機もそれほど待たずに購入出来ました。
早速入場!
しまじろうコンサートのチケットを見せて入場すると、すぐにホール会場になります。
私達の席は1階席の最後尾、ちょうど真ん中くらいに位置していましたので多少距離はあるもののとても良い位置でした。
ラッキーなことに通路側の席だったので、自由に行き来が出来助かりました。
真ん中の席だと子供が出たい、入りたい、となった時に他のお客さんにも気をつかいますからね。
ただ、前の席との間隔は狭いです。飛行機のエコノミークラス席よりもう少し狭いかもしれません。
普通に座っても足が前に触れてしまうほどなので、身長の大きい人やパパはもっと窮屈に感じるかもしれません。
この状態で子供を抱っこしてみるのは結構大変かなと思いました。
我が子は手すり部分に出来たスペースでなぜか立ってみていました。
抱っこしていたのが苦痛で立ってみたほうが楽だったのかもしれませんね。
そして、予想外だった点が1つ。ホール内が暑いということです。
夏なので、おそらく冷房はついているはずですが、全くと言って効いておらず汗ばむ状態でした。
さすがに汗がダラダラという訳ではありませんが、ただでさえ暑がりな子供ですし、少しはしゃいだりしてしまうと暑いかもしれません。
エアコンが効いていて寒いかもと思い羽織物を持参しましたが、全く必要ありませんでした。
席についてからは、開演まで少し時間があったので、入り口で配られた案内を見ました。
ストーリーの中で使う帽子とうちわ、こどもちゃれんじの広告などが入っていました。
あっという間に公演スタート!
入場から30分後にはスタートだったので、あっという間に感じました。
小さな子供が多いということもあり、1時間以上待ち時間がないのも助かりますね。
1階の一番後ろということで、ホールが暗くなったら多少見にくいかもと心配していましたが、十分に見えました。
所々キャラクターやダンサーが遊びに来てくれる場面があります。2階の方にもキャラクターが上がっていく姿も見えました。
キャラクターはだいたいホールの真ん中くらいまで来てくれて、ダンサーは一番後ろの席まで遊びに来てくれます。
今もまだ公演が続いていますので、物語の詳しい内容については伏せておきますが、ざっくり言うと物語をすすめながらその途中にダンスや手遊び、クイズなどがあります。
クイズでは大きな声で一緒に回答したり、キャラクターの名前を呼んだりと参加型でした。
我が子は比較的おとなしい性格なので、自発的に参加することはやや苦手な性格ですが、この時ばかりは大声で叫んでいました!
15分の休憩タイム
前半と後半の間に休憩タイムが15分あります。
トイレに行ったり、ホールの外で飲食をしたりすることが出来ます。
ちなみに、ホール内は飲食禁止です。
私達も何か飲み物を飲もうと自販機でジュースを買いましたが、全く冷えておらず残念でした…。
ホール内が暑かったので、冷たい飲み物を持参すればよかったと後悔です。
さらに失敗だったのが、休憩時間のおやつについてです。
休憩中には多くの家族がおやつタイムをしていました。お昼までまだ少し時間があるものの、子供は小腹が空きますよね。
私はその日に限っておやつを一つも持っておらず…。
そして周りがおやつを食べていれば当然我が子もおやつが食べたいとぐずりだす始末…。
しかし、このグズグズを見ていた隣の優しいママが1つどうですか?と自分のお子さんに食べさせていたおやつをおすそ分けしてくれました(涙)
こういう素晴らしい出会いにも感謝感謝でした!!我が子はおやつを頂いて大満足!!
休憩タイムは15分という短時間なので、パパっと食べられるサイズのおやつを持っていくことを強くおすすめします!!
コンサート後半スタート!
しまじろうコンサートの後半は物語の割合が多く感じました。
所々感動する部分もあり良かったと思います。
私達の後ろには広い通路があり、グズグズした子を抱っこしてみているママも多くいましたが、数人感動して泣いているママもいてビックリ!!
でも、これってママあるあるですよね。子供がいるとなぜか涙もろくなってしまうんです。
エンディングにはまさかのサービスが!
しまじろうコンサートのエンディングには、キャラクターたちのダンスタイムが始まります。
カッコいい服装に着替えをしてテンポのいい曲に合わせてダンスをします。
そして、なんとこの時間帯が始まると、写真撮影OK!!
記念撮影用にポーズを決めてくれます。
私も必死に取りましたが、席が遠すぎるのかスマホが悪いのか、はたまた腕が悪いのか…。しまじろうの顔だけが見事に真っ白…。
ライトがちょうど反射してしまって綺麗に取れませんでした。
ただ、このダンスタイムが我が子にとって一番楽しい時間だったらしく、大盛り上がりでした。
通路側に自ら出ていき、体全体を使って一緒にダンスしたり、大きな声で歌っていました。
他の子供達もみんな同じように通路で踊ってとても楽しそうでしたよ。
ただ、階段になっていますので、通行人の迷惑にならないようにする必要もありますし、子供が夢中になりすぎて転ばないようにだけ注意が必要です。
盛り上がったダンスタイムが終わると、しまじろうコンサートの公演は終了です。
帰りの様子
しまじろうコンサート終了の案内が放送されると、お客さんが続々と帰宅準備をし始めます。
小さな子供連れが多いこともあってか、比較的のんびり退出する人がほとんどでした。
押したり押されたりというようなパニックもなく無事に会場を後にすることが出来ます。
ホールの外では、限定グッズの販売やベネッセの英語教材の案内ブースがあり、とても混み合っていました。
限定グッズの販売は開演前からありましたが、終演後の方が混み合っていた印象があります。
会場の外に出ると、予想通り次の回のお客さんの渋滞が出来ていました。
パトカーも数台見かけましたので、結構前から渋滞が起きていたのかもしれませんね。
とにかく子供が多いので、車を駐車場から出すのにも慎重になりますので、帰る人、駐車する人の交代には少し時間がかかっているような雰囲気でした。
しまじろうコンサートに行った感想
しまじろうコンサートに行ったのは初めてでしたが家族全員大満足でした!
会場が暗くなることや大きな音がなることで、子供が怖がったり帰ると言い出したらどうしようと思いましたが、全く問題なく見ることが出来ましたし、むしろビックリするほど楽しんでいました。
しいて言えば、コンサートの途中で流れる曲やダンスがこどもちゃれんじの教材DVDに入っていれば更に楽しむことが出来たのかなと思います。
もしかしたら、前の学年から続けていたりすれば見る機会があったのかもしれませんが。。。
それでも十分楽しむことが出来ましたので、また来年も応募したいと思いました。
今回は、2歳児の子供を連れたしまじろうコンサートの参加でしたが、1歳児0歳児もたくさんいましたし、幅広い年齢の子が楽しめる内容だったと思います。
今回参加したしまじろうコンサートは日本語の公演でしたが、英語バージョンもあるようなので、機会があればそちらも参加してみたいと思います。
座席の配置(前後左右の距離・通路の間隔など)や会場内の気温などは、各会場異なりますのでご注意ください。