高齢育児って実際どう?高齢出産ママの私が感じるメリットデメリット大公開!

The following two tabs change content below.

チコリーヌ

三姉妹のママしています。子供好きでもないのに、なぜ三人も産んだのか自分でも謎…。ようやく三人の話を同時に聞けるようになりました。子どもたちの笑顔をめざして、まだまだ奮闘中です。よろしくお願いします!

いわゆる「高齢出産」、最近は芸能人の40歳過ぎての出産ニュースもよく耳にしますよね。

私が長女を出産したのは36歳。次女38歳。三女40歳。

チコリーヌ
はい、いわゆる高齢出産です!

でも私の周りには40歳前後で出産したママさん、そこそこいます。

なので、イマドキそれほど珍しくもない年齢かなぁと思っています。

世の中では「若いうちに産んだ方がいいよ~」なんて言うと、ハラスメントになってしまう一面もありますよね。

ただ実際子育てしていく中で、高齢出産について色々思うところがあるのも現実…。

今回は当事者の私が感じる高齢育児の現実、メリットデメリットについて書いてみたいと思います。

高齢出産のリスクとは?

私が長女を妊娠したときの主治医の話では、高齢出産とは35歳以上の初産のことだそうです。

また、私は長女をなかなか授からなかったので、不妊治療も視野に入れて婦人科に通院していました。

そこでも、やはり「35歳」という年齢はよく耳にしたのを覚えています。

自分では35歳という年齢について、「まだ若い!」(←図々しい?)という認識でした。

なので「失礼な!」とまでは思いませんが、そこまで深刻に考えることもありませんでした。

【スポンサードサーチ】

婦人科、産婦人科で説明を受けた高齢出産のリスクをまとめてみます。

妊娠の確立が下がる


これは婦人科で耳にタコができるほど聞かされました。

年齢とともに妊娠の確立は下がる、卵子が老化する、40歳過ぎたら自然妊娠自体が難しいなどなど…。

冗談交じりに「35歳以上の卵子は冷蔵庫で古くなった卵」とまでの言われよう…。

さすがに「ちょっと失礼やろー!」と内心思いましたが、日々不妊治療を一生懸命されている医師にとっては、卵子の質というのはかなりの重要ファクターだったんでしょうね。

流産の確立が高くなる

これは産婦人科で言われました。

正確な数字は忘れましたが、年齢によって流産率が違うのだとか…。

なので、必要以上に心配することはないけれど、十分あり得ることだと思っておくようにと何度も釘をさされました。

35歳以上の人はみんな言われてるのか、私がよほど能天気でお気楽そうに見えたのか…。
結構こんこんと説明されました。

赤ちゃんの染色体異常の確立が高くなる

これも産婦人科で言われました。

この時は、出生前検査の説明も一緒に受けました。

産婦人科の先生から

検査を受けるなら「染色体異常があった場合どうするか」をきちんと考えてから受けてください。
というようなお話がありました。

私は

チコリーヌ
ハンディキャップは染色体異常だけじゃないから。
と、検査は受けませんでした。次女、三女のときも検査は受けませんでした。

ただ長女出産前は、やはり子育てについて軽く考えていたなぁと思います。

人を育てるというのは、やはり責任があること。

考えても正解が見えない問題なのだとは思いますが、先生がこんこんと説明してくれたのも今ならわかる気がします。

妊娠経過、分娩でのリスクが増える

これは特に、40歳を超えての出産になる三女のときに言われました。

妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病はリスクが上がるそうです。

私は幸い三人とも何事もなく出産に至りましたが、赤ちゃんだけでなく母体も危険な状態になるそうです。

今いる子供たちにとっても大事なママなんだから、きちんと体重管理するように。
と言われた時には、さすがにドキッとしました。

高齢育児のメリット

良くない意味で使われがちな「高齢出産」。

実際にデメリットもありますが、メリットは何か考えてみました。

精神的な余裕

これはメリットとしては、結構大きいかなと思います。

特に子どもが小さいうちの子育てで、何がしんどいかって自分の時間がとれないこと!

何をするにも子ども優先。

友達とランチやお茶すら、なかなか大変。

誰かに子どもを預けても、時間を気にしたり、気をつかったり…。
かといって連れて行ったりしたら、結局子どもをあやして終わり…。

どうしても独身や子どものいない友達とは疎遠になっちゃいます。

買い物だって、ゆっくり服を選んだり試着したりできませんよね。

子どもがいないときはデザイン重視で選んでいた洋服も、産後は汚れても洗濯しやすいもの、動きやすいもの、シミができても諦めのつくお値段。

オシャレな雑誌を遠い目で眺めながら、ネットでポチるか、ユニクロかしまむらの日々…。

これ、若い頃ならキツイなぁと思います。

さすがに40歳近くなると、オシャレも遊びもある程度やりつくした感もあります。

自分で稼いだお金で、じゅうぶん自分にお金も時間もかけてきた。

そういうことはもういいかな…的な。

こんなこと書くと、私が精神的に落ち着いた人みたいですが、そんなことはありません。

あくまで自分の若い頃と比較して、今の方が精神的に余裕があるって意味です。

今でもすぐにイライラするし、落ち着きないんですけど、これが20代だったらもっと大変だっただろうなと…。

個人差はともかく、自分比では高齢だからこその余裕があるなと感じます。

金銭的な余裕

これも高齢出産のメリットの一つだと思います。

それまでの貯蓄もあるし、パートナーの収入もそうですよね。

金銭的な余裕って、精神的な余裕にもつながりませんか?

「世の中カネが全てじゃない」とは思いますが、お金で解決できることが多いのも現実。

やっぱり子育てするのにお金は大切です。

それに、妊娠、出産の間って、女性自身の収入は無くなるか減ることがほとんど。

誰にも遠慮しないで使える自分のお金があるかないか、私には重要です。

結構、人によって価値観やお金の使い方が違いますよね。

うちはダンナと私では、全く価値観が違います。

お互い「なんでそんなものに高いお金かけるの?」「なんでそこケチケチするの?」ということがとても多い…。

そんなとき、ダンナの収入だけが頼りだとやっぱり肩身が狭いですよね。

ダンナに説明するのが面倒くさい高価な買い物は、自分のお金があったほうが絶対いい!

我が家では私個人のお金があるということで、確実に無駄な夫婦ケンカが減っていると思います。

女性のキャリア、社会的地位を築ける

男女平等とはいえ、女性が社会でポジションを確立するというのはなかなか大変。

よほど特別な資格がないと、やはりある程度の期間をかけないとキャリアや地位は築けません。

出産前にそういったキャリアを積むことができるのも、高齢出産のメリットの一つだと思います。

ある程度子育てが一段落したら、家庭だけでなく社会に復帰することができる。

子どもはどんどん成長して、親の手を離れます。

長女が小学生になって、だんだん親から離れて自分の世界を広げていっているのを感じます。

子どもが自立して手を離れた時、私の中に何が残るだろうか?

そう考えたら、やはり子育てや家事以外に、社会に自分の居場所があるって結構大切なことですよね。

私は、多分子離れできないタイプ(汗)

子どもが大きくなったときに、子育てだけだとウザい親になること確定…。

なので、私はやっぱり高齢出産で良かったのかもと思います。

高齢育児のデメリット

高齢出産のデメリットは妊娠出産のリスクばかりではありません。

私は高齢出産でも幸運にも、3人の子どもを元気に安産で出産できました。

でも実際に子育てで感じているデメリットはけっこうあります…。

子供の体力についていけない問題

私が感じている最大の高齢育児のデメリットがこれです。

子どもは成長、私は老化…。もう、とにかくしんどい(笑)

寝ても寝ても疲れがとれない。

それでも36歳で産んだ長女、38歳で産んだ次女までは、まだいいんです。

40歳での出産、これはキツイ。

40歳過ぎての老化、本当に深刻ですよ~と声を大にして言いたい!

産後も3ヶ月ぐらいは産後ハイと気合でなんとかなりました。

でも、落ち着いてきたころにガタっときました。

産後の抜け毛がとまらない。生理周期が戻らないなどなど…。

そして、末っ子4歳の今…。

公園に行っても、走れません。
夜は子どもと一緒に寝落ち…。

最近は子どもに「見て~」と言われ、目の前に出された紙にピントが合わない(もしや老眼?)

チコリーヌ
あ~、完全な老化ですね…。

今日は末っ子が「ママは~、おばぁちゃん♪」と変な替え歌を歌っていたら、長女に「ママはまだ若いんだよ」とフォローされました(涙)

やっぱり子育てする体力は若いうちが絶対いいです。

ママとのジェネレーションギャップ問題

これ、深刻な問題ではないんですがやっぱりあります。

長女のときのママ友は、まだ年齢が近い友達もたくさんいました。

でも末っ子の幼稚園のママさん達は、断然若い!

普段はそれでどうってこともないんです。

ただ話題がね…どうしても「私たちが子供の頃は~」なんて話になると、やはりギャップを感じずにはいられません。

今はプリキュアだけど私たちのころはセーラームーンだったよね~。
チコリーヌ
え?セーラームーン?そのころ私、中学生…いや高校生かも。
私がこどもの頃好きだったのは花の子ルンルンですが何か?
子供がAKBのダンス踊るんだけど、私は子どもの頃モーニング娘踊ってたんだって。
チコリーヌ
私は社会人のカラオケでLOVEマシーン熱唱してましたけど。
なんなら今でもピンクレディのUFO踊れますけど…。

みたいなことに(笑)

末っ子の幼稚園のママさん、平成生まれも多いですからね。

私がしゃべると、どうしても昭和臭が…。

仲良くなると、それもネタの一つで笑ってもらえます。

でも、私のように転勤、引っ越しが多いと、どうしてもお互いの距離感がつかめるまでは、年齢的なことでは微妙な空気が流れることも…。

まぁそれで何が問題ってこともないんですけど、やっぱり末っ子の幼稚園ママさんの若さがキラキラまぶしいです(笑)

更年期なのに子どもが幼稚園児問題

チコリーヌ
はい、今の私の現実ですね~。

40歳を過ぎると、単純な老化だけではありません。

女性特有の避けては通れない変化、更年期!

更年期はだいたい45歳~55歳ぐらいまでの10年のことだそうです。

でもプレ更年期、40歳ぐらいからだんだんホルモンバランスは変化していきます。

私は43歳ぐらいから、あちこち体の不調を感じるようになりました。

頭痛、めまい、動悸、息切れ、肩こり、微熱、とれない疲労感…。

最初は大きな病気にでもなったかと、あちこち病院に行きました。

でもどこを検査しても異常なし…。

婦人科でホルモン値を検査してもらったら、

確実に卵巣機能が低くなってきてますね。
とのお言葉。

どうも私の症状はプレ更年期といわれるものだったようです。

20代で出産したら、更年期の頃は子育てが一段落ついた頃。
30代で出産したら、更年期の頃は手は離れるけど反抗期。
40代で出産したら、更年期の頃はまだまだ手のかかる育児真っ最中。
45歳近くで出産したら、産後の体が戻る間もなく更年期…。

長女が幼稚園のときは、送っていった後にママ友と長話、そのまま一緒にランチしてお迎えの後に公園めぐりと元気なものでした。

それが今では、末っ子を幼稚園に放り込んだら、即効帰って昼寝です(笑)

私はこれからおそらく本格的な更年期…。

もう覚悟して、更年期と育児をさっさと一緒にすませて、老後を元気に楽しむことを目標に日々を乗り切ってます。

子育てと介護のダブルパンチ問題

これは高齢育児のかなり切実な問題じゃないかと思うんです。

40歳ぐらいで出産したとしたら、その頃、自分やパートナーの親は70代だったりしますよね。

育児を親に助けてもらうどころの話じゃありません。

実際、私は次女と末っ子の出産時は、自分の親に頼れる状態じゃありませんでした。

里帰りもしなかったし、義両親に頼るのも気を遣うので、無理をして頑張った部分もありました。

そして、その後にくるのは親の介護問題。

子どもが10代の多感な時期、受験などの大切な時期に、親の介護もしなくてはならないかもしれません。

場合によっては、乳児のお世話と親の介護が重なる人もいるのではないでしょうか。

そしてしつこいようですが、自分は更年期。

どうしても育児や介護はママに負担がかかってしまいがち。

けっこうママの抱えるストレス、大きくないですか?

親が裕福ならまだいいですが、金銭的な負担も大きいかもしれません。

考えるとゾッとするので、問題が起こってから考えようと思っていますが、高齢出産の方が育児中に問題が起こる確率はやっぱり高いですよね。

自分の寿命問題

私の子どもは娘が三人です。

私は出産時、自分の親に頼れませんでした。
私の両親は他界しているので、今も頼ることはできません。

正直、こんなとき少し親に助けてもらえたらなぁと思うことは多々あります。

だから、できたら自分の娘たちが出産するときには元気でいてあげたい。

娘たちが疲れた時、すこし育児を手伝ってあげたいという想いはあります。

でも高齢出産だと、やっぱり年齢がネックになってくるんですね。

末っ子が30歳で出産したとしたら、私は70歳。40歳で出産したら80歳!

どこまで元気でいられるか、正直自信がありません。

だって、今の70代、80代の人たちより堕落した生活してきてますから…。

助けてあげられなくても、せめて介護やらで負担がかからないように準備しておきたいと思う今日この頃です。

【まとめ】結局、高齢育児ってどうなの?

高齢育児のメリット、デメリット、思いつくままにあげてみましたがいかがでしょうか?

メリットは余裕や精神的な部分が多いのに対して、デメリットはやはり現実的なところが多いですね。

チコリーヌ
もし、私がもう一度人生をやり直すとしたら?
自分の子どもに出産をオススメするとしたら?

そう考えるとやっぱり、「40歳あたりでの出産はできればオススメしない」が正直なところです。

でも妊娠、出産って、そう思い通りになるものじゃないですよね。

結婚しないと思っていても、40歳で運命の人と出会うこともある。

早くに結婚したからといって、すぐにコウノトリがやってくるとは限らない。

そして、人生いつだって何かしらの問題は避けて通れない。

高齢出産、確かにデメリットがたくさんあります。

今、45歳近くでの育児、正直しんどいです。
でも末っ子を産んで、良かったと思っています。

末っ子に出会えたことも、三人姉妹を育てられていることも。

わざわざ高齢出産にすることはないけれど、高齢だからといって諦めることもない!

やっぱり子どもを授かるって、素晴らしいことだと思うから。
自分の人生で一番良かったことって、三姉妹に出会えたことだと思うから。

だから高齢出産、手放しでのオススメではないけれど、有りだと思います!

ただ、私は末っ子を産んだとき、高齢出産のリスクは分かっていて妊娠、出産を選びました。

でも、産後、育児のデメリットは知りませんでした。

そりゃあ、年齢がいってる分だけ体力は違うだろうと思ってはいましたけど…。

更年期障害は、50歳を過ぎて閉経したらなるもんだと思っていたし…。

なので、今後、高齢での出産を考えている人の参考になればいいなと思って、今回の記事を書きました。
高齢で産むことを諦めるためではなくて、産んだ時の準備のために。

高齢出産される方、産後は絶対無理しないでくださいね。

全国の高齢ママさん、体はツライと思いますが一緒にまだまだ続く育児、頑張りましょう!

私も、せめて見た目は若く保てるよう頑張ります!

【体験談】高齢出産ママはデメリットもあるけどメリットもいっぱい!高齢出産ママの私が感じたことをまとめてみました

2018年4月23日

二人目不妊治療の実況レポート!上の子を連れての産婦人科通いは大変です…

2018年10月16日

【体験談】二人目の妊娠・出産!上の子のケア・接し方で私が気をつけたことをご紹介

2018年4月1日

【体験談】レインボーベビーって知っていますか?私の3回の妊娠の経験と、2回の流産をどうやって乗り越えていったかの記録

2017年12月7日